We're updating our terminology in Jira

'Issue' is changing to 'work item'. You might notice some inconsistencies while this big change takes place.

IT 資産管理 (ITAM) 用のオブジェクト スキーマを設定する

Jira Service Management のアセットは、Premium と Enterprise のみの機能です。アセットの詳細を見る

このガイドの使用方法

このステップ ガイドでは、アセットでオブジェクト スキーマを設定する手順をご説明します。

各ステップには、Jira Service Management のアセットを使用するための詳しい手順だけでなく、チームの IT 資産管理 (ITAM) プロセスの一環として使用する場合にこの強力な機能を最大限に活用するためのヒントやベスト プラクティスも記載されています。

このガイドには次の 2 種類の情報があります。

  • 背景が青いヘッダーアセットの利用開始に役立ちます。データの例や各機能の使用方法など、ガイドの各ステップに関する情報です。

  • 背景が白いテキストは、アセットの操作手順、またはアセットのコンセプトに関する詳細な情報です。

他にも次のような情報があります。

  • 太字の情報は、メニュー オプションの名前、オン/オフを切り替えることができる機能、ボタンなど、アセット自体にあるテキストを示しています。

  • code の情報は、IT 資産管理 (ITAM) 用サンプル オブジェクト スキーマに含まれるテキストです。

  • 太字の斜体になっている情報は、アセットの重要な部分を形成する概念またはアイデアです。

ステータスを理解する

オブジェクト スキーマはこれで完成です。

インベントリ内のハードウェア アセットと 、カタログに掲載されるモデルの両方を保持するための新しいオブジェクト スキーマを作成しました。

また、さまざまなオブジェクト タイプを作成し、子オブジェクト タイプが親から情報を継承できるように継承を有効にしました。さらに、アセットの詳細を含めるために、いくつかの固有の共有属性タイプを追加しました。

しかし、オブジェクト スキーマはオブジェクトのタイプと属性を格納するためだけのものではありません。ステータス、アイコン、参照タイプなどの一般的な情報を格納するための入れ物でもあります。

まずはステータスについて詳しく見ていきましょう。

ステータスとは、Jira Service Management のアセットオブジェクト タイプに追加できる属性のタイプです。たとえば、サーバーが動作しているかどうかに応じて、そのサーバーの属性ステータスは「実行中」または「停止」になります。

アセットには一連の既定ステータスが含まれますが、属性として新しいステータスを追加して、ネットワークにあるオブジェクトと構成アイテムのさまざまなステータスを示せます。

ステータスは、[アセット] > [一般設定] または [オブジェクト スキーマ] > [設定] のどちらで設定されているかに応じて、グローバルにすることも、オブジェクト スキーマに対して固有にすることもできます。

オブジェクト スキーマ固有のステータスはそのスキーマでのみ使用できますが、グローバル ステータスはすべてのスキーマで使用できます。

各ステータスには、オプションの説明と一般的なカテゴリ (アクティブ、保留中、非アクティブなど) が含まれます。

新しいステータスを作成する

IT 資産管理プロセスにおけるオブジェクトのさまざまな状態をすべて把握するための新しいステータスをいくつか作成しましょう。ステータスごとに、ステータスの説明と一般的なカテゴリを追加します。

  • Disposed | 資産は破棄されており、会計記録から削除されています。| 非アクティブ

  • In stock | 資産は在庫がありますが、使用されていません。| 保留中

  • In transit | 資産は輸送中です。| 保留中

  • In use | 資産は必要な場所に配置されており、使用されています。| アクティブ

  • Missing | 想定される場所で資産が見つかりません。| | 非アクティブ

  • Ordered | 資産は必要な場所に配置されていますが、使用されなくなっています。| 保留中

  • Retired | 資産は廃止されており、使用されなくなっています。| 非アクティブ

ステータスはアセット構成レベルで作成できます。この場合、ステータスはすべてのスキーマに適用されます。ステータスをこのレベルで追加するには、Jira 管理者としてログインする必要があります。

また、ステータスは個々のスキーマに作成できます。作成するには、オブジェクト スキーマ マネージャーの権限が必要です。

アセットからすべてのスキーマへの参照を追加するには、以下の手順に従います。

  1. [スキーマ設定] を選択します。

  2. [グローバル ステータス] タブで [ステータスを作成] を選択します。

  3. ステータスの名前を入力して、[カテゴリ] を選択します。

  4. [作成] を選択します。

アセットで個々のスキーマのステータスを作成するには、次の手順に従います。

  1. オブジェクト スキーマを選択します。

  2. [スキーマ設定] を選択します

  3. [ステータス] タブで [ステータスを作成] を選択します。

  4. ステータスの名前を入力して、[カテゴリ] を選択します。

  5. [作成] を選択します。

アイコンを理解する

ITAM プロセス用のステータスはこれで完成です。次にアイコンを見ていきましょう。

アイコンは、Jira Service Management のアセットで特定のオブジェクト タイプを表すために使用されます。

新しいオブジェクト タイプを作成すると、そのオブジェクト タイプのアイコンを選択できます。選択したアイコンは、そのオブジェクト タイプが表示されている場所に表示されます。

新しいアイコンを作成する

このスキーマは IT 資産管理 (ITAM) 用に構築しているため、扱う資産の種類に固有のアイコンをいくつか追加しましょう。

一部の頻繁に使用されるアイコン (何でも構いません) を取り出して、例としてアップロードします。

アイコンを作成するには、Jira 管理者としてログインする必要があります。

アセットから次の手順を実行します。

  1. [設定] を選択します。

  2. [グローバル アイコン] タブで [アイコンを作成] を選択します。

ポップアップ ウィンドウで、アイコンとして使用する画像をドラッグ & ドロップまたはアップロードして [作成] を選択します。

参照タイプを理解する

オブジェクト スキーマ用のステータスとアイコンはこれで完成です。次に参照タイプを見ていきましょう。

参照タイプは、2 つのオブジェクトを接続する参照の種類を説明するカスタマイズされた値です。たとえば、CPU オブジェクトが参照タイプ Installed in によって Mainboard オブジェクトに接続されている場合、CPU はメインボードに設置されています。

IT 資産が参照タイプ Manufactured by によって Manufacturer オブジェクトに接続されている場合、IT 資産はその企業によって製造されました。

参照タイプは他のタイプと機能的に異なるわけではありませんが、参照を整理したり、さまざまなタイプの参照を区別したりするうえで役立ちます。AQL クエリを使用する際に、さまざまな参照タイプを区別するためにも使用できます。

[スキーマ グラフ] で見ると、それぞれの参照タイプは色が異なります。

新しい参照タイプを作成する

各オブジェクト スキーマには、以下の既定の参照タイプ セットが含まれています。

  1. Dependency

  2. Financial

  3. Link

  4. Reference

  5. Technical

これらだけでも十分機能しますが、IT 資産管理専用というわけではありません。そのため、資産間の関係がより詳しくわかる、独自の参照セットを作成しましょう。

  1. Assigned to

  2. Located in

  3. Manufactured by

  4. Operates in

参照は [アセット] 構成レベルで追加できます。この場合、参照はすべてのスキーマに適用されます。参照をこのレベルで追加するには、Jira 管理者としてログインする必要があります。

参照は、個々のスキーマにも追加できます。このためには、オブジェクト スキーマ マネージャの権限が必要です。

今日は、これらの参照を作業中の個々のスキーマに追加します。

アセット からすべてのスキーマへの参照を追加するには、以下の手順に従います。

  1. [設定] を選択します。

  2. [グローバル参照] タブで [参照を作成] を選択します。

  3. [名前]、[説明]、[] を入力します。

  4. [作成] を選択します。

個々のスキーマの参照を追加するには、次の手順に従います。

  1. 上部のナビゲーション バーで [Assets] を選択します。

  2. オブジェクト スキーマを選択します。

  3. [スキーマ設定] を選択します。

  4. [参照タイプ] タブで [参照を作成] を選択します。

  5. [名前]、[説明]、[] を入力します。

  6. [作成] を選択します。

 

お疲れ様でした!

オブジェクト タイプ、属性、参照、アイコン、ステータスなど、IT 資産管理 (ITAM) プロセスの管理に必要なすべての要素を含むオブジェクト スキーマはこれで完成です。

IT 資産管理 (ITAM) でアセットを使用するためのガイドは今後もリリースされますので、ぜひご注目ください。

 

さらにヘルプが必要ですか?

アトラシアン コミュニティをご利用ください。