Jira Service Management の管理者向けの利用開始ガイド
最初に、Jira Service Management の使用を開始する方法を確認します。
Jira Service Management にあるすべての課題には優先度レベルがあります。優先度レベルは、エージェントがそれに応じて対応できるように課題の重大度を示します。インシデントの相対的な重要性を特定するこのレベルは、通常は課題の影響と緊急度に基いて決定されます。エージェントが課題の優先度を決めて、課題を解決するためにアクションを実行するまでの時間を把握するのに役立ちます。
デフォルトでは、課題の優先度は次の範囲から構成されます。
最低 - 進捗にほとんどまたはまったく影響を与えない小規模な問題です。色: 薄い灰。
低 - 軽微な問題または簡単に回避できる問題です。色: 濃い灰。
中 - 進捗に影響を与える可能性があります。色: 黄。
高 - 進捗の妨げとなる可能性がある深刻な問題です。色: オレンジ。
最高 - 進捗を妨げる問題です。色: 濃い赤。
Jira 管理者は、優先度の名前、説明、色、アイコンを Jira 設定でカスタマイズできます。新しい優先度レベルも追加できます。優先度と説明の構成に関する詳細をご確認ください。
エージェントは優先度フィールドを使用して課題を作成する際に、優先度レベルを設定できます。顧客が送信したリクエストには、中程度の優先度レベルが自動で割り当てられます。課題の優先度はいつでも変更できます。課題の優先度を操作する際に、緊急度フィールドと影響フィールドを使用して関連する優先度レベルを決定できます。
影響は、業務のプロセスに対するインシデントの影響の指標です。影響は通常、サービス品質に対する影響の大きさに基づいて決まります。
緊急性は、インシデントが業務に大きな影響を与えるまでの時間の指標です。たとえば、インシデントの影響が高くても、業務には年度末まで影響しない場合、緊急性は低くなる場合があります。
優先度レベルを手動で割り当てるか、影響緊急性の優先度マトリックスを作成して自動化を使用して優先度を自動で割り当てられます。影響緊急性の優先度マトリックスを作成する方法をご確認ください。または、インシデントに優先度を付ける自動化ルールを作成する方法をご確認ください。
インシデント管理ではアラートにインシデントと同じまたは異なるレベルの優先度を含められるため、インシデントの優先度ごとに送信されるアラートを制御できます。たとえば、優先度が高いインシデントでは下位 (P4) レベルのアラートのみを送信することをお勧めします。アラートの優先度に関する詳細をご確認ください。
この内容はお役に立ちましたか?