We're updating our terminology in Jira

'Issue' is changing to 'work item'. You might notice some inconsistencies while this big change takes place.

Crashlytics と統合する

Opsgenie から Jira Service Management にオペレーションを移行したお客様の場合、この統合の新しいインスタンスを Jira Service Management で追加することはできません。編集できるのは、元々 Opsgenie から移行された統合だけです。

Crashlytics ロゴ

現在、Firebase Crashlytics はサポートされていません。

Jira Service Management が Crashlytics ユーザーにもたらすメリット

Jira Service ManagementCrashlytics とネイティブに統合されています。 Crashlytics では、クラッシュ レポートの通知を詳細情報とともに Jira Service Management の API に送信できます。Jira Service Management はこれらのアラートのディスパッチャーとして機能し、オンコール スケジュールに基づいて通知する適切な担当者を決定します。メール、テキスト メッセージ (SMS)、電話、iPhone や Android のプッシュ通知による通知を行い、アラートが承認またはクローズされるまでアラートをエスカレートします。

統合の機能性

  • Crashlytics がアラートをトリガーすると、統合を通じて Jira Service Management でアラートが自動的に作成されます。

Jira Service Management で Crashlytics 統合を編集する

Jira Service ManagementCrashlytics 統合を編集するには、次の手順を実行します。

  1. チームの運用ページに移動します。

  2. 左側のナビゲーション パネルで [統合] を選択します。

  3. Crashlytics 統合を検索します。

  4. 必要に応じて統合の設定とルールを編集します。

Crashlytics で統合を設定する

該当する場合はこのセクションの指示に従ってください。

  1. Crashlytics[アプリの設定] ページに移動します。アプリをクリックします。

  2. 開いたウィンドウで [Service Hooks (サービス フック)] タブの [Jira Service Management] を選択します。

  3. 以前コピーした API キーを "Opsgenie API キー" に貼り付けます。

  4. [確認] をクリックします。

Crashlytics サービス フック

Crashlytics から送信されたペイロードの例

JSON

{ "event": "issue_impact_change", "payload": { "title": "issue title", "method": "method name", "impact_level": 1, "impacted_devices_count": 16, "crashes_count": 54, "app": { "name": "app name", "bundle_identifier": "foo.bar.baz", "platform": "ios" }, "url": "http://crashlytics.com/full/url/to/issue" } }

JSON

{ "event": "issue_impact_change", "title": "issue title", "method": "method name", "impact_level": 1, "impacted_devices_count": 16, "crashes_count": 54, "app_name": "app name", "bundle_identifier": "foo.bar.baz", "platform": "ios" }

 

さらにヘルプが必要ですか?

アトラシアン コミュニティをご利用ください。