Jira Service Management の管理者向けの利用開始ガイド
最初に、Jira Service Management の使用を開始する方法を確認します。
フォームでは、条件付きロジックを使用してフィールドを動的に表示または非表示にでき、見出し、テーブル、リッチ フォーマットを含められます。ポータルでフォームを利用すれば、リクエスト登録時に情報を収集、フォームを使用して課題を作成、または既存の課題にフォームを追加して必要に応じて新しい情報を収集できます。フォームの詳細をご確認ください。
フォームを作成して編集するには、プロジェクト管理者である必要があります。
フォームを作成するには、次の手順に従います。
左側のナビゲーションから [プロジェクト設定] または [サービス プロジェクトの設定] > [フォーム] の順に選択します。
[フォームを作成] を選択します。
自動生成されたフォーム名を希望するフォーム名に置き換えます。
[フィールド]、希望するフィールド タイプの順に選択して、フィールドを追加します。
フィールドの詳細を編集するには、フィールドを選択して、表示される右側のパネルでフィールドを設定します。フォーム フィールドを Jira フィールドにリンクする方法をご確認ください。
フィールドをセクションにグループ化するには「セクション」を選択して、目的のフィールド グループの上にセクション要素 (およびその下に別のセクション要素) をドラッグ & ドロップします。
前のフィールドに入力されたデータに基づいてセクションを条件付きで表示するには、条件付きで表示するフィールドの上にあるセクションを選択して、右側に表示されるパネルに条件を入力します。
セクションを条件付きにするには、前のフィールドがラジオ、チェックボックス、またはドロップダウンのフィールドである必要があります。
上部のツールバーを使用して、テーブル ()、列、()、情報ボックス () などの要素を追加します。
フォームがどのように表示されるかを確認して条件のロジックと妥当性をテストするには [プレビュー] を選択します。
フォームの作成が完了したら [変更を保存] を選択します。
フォーム ページに戻るには [フォームに戻る] を選択します。
テーブルやレイアウトにセクションを追加すると、フォームの構造が崩れます
フォームには 300 以上のテンプレートが用意されており、すぐに使用できます。
テンプレートを使用してフォームを作成するには、次の手順に従います。
左側のナビゲーションから [プロジェクト設定] または [サービス プロジェクトの設定] > [フォーム] の順に選択します。
[フォームを作成] を選択します。
自動生成されたフォーム名を希望するフォーム名に置き換えます。
[テンプレート] を選択します。
使用するテンプレートを探して選択します。テンプレートのプレビューが表示されます。
[テンプレートを挿入] を選択します。
テンプレートはそのまま使用することも、要素を追加したり削除したりして変更することもできます。
フォームがどのように表示されるかを確認するには [プレビュー] を選択します。
フォームの作成が完了したら [変更を保存] を選択します。
フォーム ページに戻るには [フォームに戻る] を選択します。
フォームを編集しても、すでに課題で使用されているそのフォームのインスタンスには影響しません。
フォームをコピーして別のプロジェクトで使用している場合は、フォームに変更を加えてもそのコピー全体には反映されません。フォームのコピーに関する詳細をご確認ください。
フォームを編集するには、次のステップに従います。
左側のナビゲーションから [プロジェクト設定] または [サービス プロジェクトの設定] > [フォーム] の順に選択します。
編集するフォームを見つけてその名前を選択するか [その他] () > [編集] の順に選択します。
変更を加えます。
[変更を保存] を選択します。
フォーム ページに戻るには [キャンセル] を選択します。
要素 (フィールド、セクション、テーブルなど) を追加する - キーボードで「/」と入力して、追加する要素の頭文字を入力します。Enter キーを押して追加します。
要素をコピーして貼り付ける - 要素を選択して Ctrl+C キーを押し、コピーします。コピーした要素を貼り付けるフォームの領域を選択して Ctrl+V キーを押し、貼り付けます。また、フォーム間で要素をコピーして貼り付けられます。
要素を削除する - フィールドを選択して、キーボードの Delete キーまたは Backspace キーを押します。
テキストにハイパーリンクを挿入する - ハイパーリンクを挿入するテキストをハイライトして、Ctrl+K キーを押します。
この内容はお役に立ちましたか?