課題とは、プロジェクトで完了する必要がある作業を小分けにしたものです。こうした課題は、課題に関するデータが含まれている課題フィールドで構成されています。このデータは課題の定義に役立つほか、要約、説明、期限、いつどこで作業が必要かなど、課題に関する主要な情報も含まれているため、重要です。Jira Service Management では、カスタマーやエージェントのニーズに合わせて、課題の設定や動作をカスタマイズできます。
以下のことが可能です。
- フィールドの挙動を変更する (フィールドの説明の変更、フィールドの表示/非表示、フィールドの必須/任意等)
- 既定値が割り当てられたフィールドに任意の値を設定する (例: 解決状況やステータス)
- 新しいカスタム フィールドを作成する
- フィールドに異なるレンダラーを設定する
- 画面上にフィールドを配置する
- 課題の表示または課題の編集画面での各課題操作、または課題の解決または課題のクローズのワークフロー トランジションで表示する画面を選択する
課題のカスタマイズがチームに与える利点の簡単な例のひとつが、課題を作成した際にフィールドを「必須」に設定できる点です。これにより、課題に取り組んで解決するために必要な情報を、常に確実に取得することができます。これを画面の上部に必須フィールドを表示することと組み合わせ、さらに不要なフィールドを非表示にすることで、ユーザーは課題を確認し、必須フィールドを素早く入力することができます。
課題をカスタマイズするには、Jira 管理者である必要があります。詳細な情報については、Jira 管理者ドキュメントの「課題の構成」を参照してください。