Panopta と統合する
統合でできるようになること
Jira Service Management では、Panopta が停止した場合にアラートが作成され、停止が解消されるとクローズされします。Jira Service Management の Panopta 統合を使用して堅牢なアラート管理プラットフォームで Panopta 監視を拡張すると、オンコール スケジュール、エスカレーション、豊富な通知などのメリットが得られます。
統合による機能
Panopta でアラートが作成されると、統合を通じて Jira Service Management でもアラートが自動で作成されます。
アラートが Panopta でクローズされると、関連するアラートが Jira Service Management でもクローズされます。
統合をセットアップする
Panopta は API ベースの統合です。設定は次の手順で行います。
Jira Service Management で Panopta 統合を追加する
Panopta で統合を設定する
Panopta 統合を追加する
The following capabilities are available in Jira Service Management Premium and Enterprise:
双方向の統合
Outgoing integrations at the team level
Integrations at a site level through Settings (icon) > Products (under Jira settings) > Operations
To access Jira Service Management Premium features, you must subscribe to a Service Collection Premium or Enterprise plan.
Adding an integration from your team’s operations page makes your team the owner of the integration. This means Jira Service Management only assigns the alerts received through this integration to your team.
Jira Service Management で Panopta 統合を追加するには、次の手順を実行します。
Next to Operations in the sidebar, select More actions (), then General configuration.
Select Integrations and then Add integration.
検索を実行して「Panopta」を選択します。
次の画面で、統合の名前を入力します。
オプション: 特定のチームが統合からのアラートを受信するようにする場合は、[Assignee team (担当者チーム)] のチームを選択します。
[Continue] を選択します。
この時点で、統合が保存されます。[統合を設定する手順] セクションを展開して、API キーと API URL の両方を含む、アカウント用に生成された統合 URL をコピーします。
このキーは、後で Panopta で統合を設定する際に使用します。[統合をオンにする] を選択します。
統合のために作成したルールは、統合をオンにした場合にのみ機能します。
Panopta で統合を設定する
Panopta と Jira Service Management の統合を設定するには、次の手順に従います。
Panopta で、[Configuration (設定)] → [Users & Contacts (ユーザーと連絡先)] に移動して連絡先を追加します。
メニューから [Add (追加)]、[Opsgenie Service Management (Opsgenie サービス管理)] の順に選択します。
以前に Jira Service Management からコピーした API URL を [API URL] に貼り付けます。
以前に Jira Service Management からコピーした API キーを [API キー] に貼り付けます。
[Create Opsgenie Notification (Opsgenie 通知を作成)] を選択します。
[Configuration (設定)] > [Notification Schedules (通知スケジュール)] に移動します。
スケジュールを作成するか、既存のスケジュールを変更します。
[Create New Event (新しいイベントを作成)] を選択し、さきほど定義した通知方法を追加します。
[Servers and Server Groups (サーバーとサーバー グループ)] で、通知を生成するオブジェクトを選択します。
Panopta から送信されるペイロードのサンプル
JSON
{
"name": "elham.com (1.4.8.9)",
"timestamp": "2014-04-22 00:09:32 UTC",
"fqdn": "1.4.8.9",
"server_group": "All Instances > Dev > Frontend Servers",
"outage_id": 132770146,
"services": "FTP,Secure POP Email,MySQL Database,HTTP,Microsoft Exchange,IMAP Email,Ping,Secure HTTP,PostgreSQL Database,DNS,Secure IMAP Email,Secure SMTP Email,POP Email,SMTP Email,Secure Shell (SSH)",
"event": "outage event",
"tags": [
"tag1",
"tag2"
],
"teams": [
"test1",
"test2"
]
}
この内容はお役に立ちましたか?