Jira Service Management の管理者向けの利用開始ガイド
最初に、Jira Service Management の使用を開始する方法を確認します。
Assets Discovery can be configured to scan a part of your network and automatically export the resulting data to Assets in Jira Service Management when a scan completes.
このチュートリアルに従うには、Jira Service Management Enterprise のアセットまたは Jira Service Management Premium のアセットが必要になり、それに加えて Asset Discovery をシステムにインストールする必要があります。
Asset Discovery は、Atlassian Marketplace のリンクからダウンロードできます。これは無料で、Windows と Linux の各システムで動作します。Asset Discovery の詳細についてご確認ください。
アセットによって、データを自動でアップロード、インポート、同期するように Asset Discovery を構成します。
Asset Discovery ソフトウェア パッケージをダウンロードして解凍します。
次のオプションを設定することで、Asset Discovery を準備します。
コマンド プロンプトで Asset Discovery を実行します。
Asset Discovery によって、ネットワークとその中のデバイスに関する詳細情報を含むデータ ファイルが生成されます。このファイルは「スキャン」フォルダーに表示されます。
オブジェクト スキーマをまだ作成していない場合は、ここで作成します。
オブジェクト スキーマで、新しいインポート設定を作成します。
[インポート設定を作成] 画面で、[Discovery インポート] を選択します。
[インポート設定を作成 - モジュール フィールド] 画面で、Asset Discovery で作成したファイル (上述) を選択します。
[Save Import Configuration (インポート設定の保存)] を選択します。
[アセット構造またはインポート設定を作成しますか?] 画面で [閉じる] を選択します。インポート接続は、Asset Discovery から受信するデータの構造と設定を自動で作成します。
場合によっては、インポート接続で構造と設定が自動で作成されないことがあります。この場合は、構造と設定の両方を手動で作成する必要が生じることがあります。
[インポート設定] 画面に戻り、作成したインポート設定の右端にある歯車を選択し、[トークンを生成] をクリックします。
アセットによって作成されたトークンを記録します。
Asset Discovery を構成します。
[共通] タブを選択します。
[エクスポート タイプ] を選択し、[なし] から [Cloud] に変更します。
保存したアセット トークンを入力します。
Asset Discovery の構成を終了します。
結果を確認します。オブジェクト スキーマに、Asset Discovery からインポートされたオブジェクト タイプ、オブジェクト、属性が含まれているはずです。
アセットに直接エクスポートするように Asset Discovery を構成したため、手動またはスケジュールによる Asset Discovery スキャンの結果に対して、アセットが自動でアップロード、インポート、同期されます。
Asset Discovery 3.1.3 以降を使用している場合は、同じインポート構造の複数のインポートを同時にキューに入れられます。
この内容はお役に立ちましたか?