ボードの列とステータスの管理
At its most basic, a column represents the current status of a work item. The default columns of a board are To do, In progress, and Done.
チームのワークフローが成熟するにつれて、チームの作業プロセスにさらに多くのステータスを導入する場合があります。チームの作業を整理して議論しやすいように、1 つの列に複数のステータスをアサインして、ボード全体でカードを移動する際にチームが使用する列の数を減らせます。
必要に応じて、これらの列の追加、削除、名前変更、移動を行えます。また、各列をマッピングするワークフロー ステータスや、各列に制約を適用するかどうかについても選択できます。
列やステータスを変更するには、プロジェクト管理者である必要があります。
どのステータスを特定の列にマップするかを編集する
キュー
Go to the queue with the board you’d like to update.
Select More actions (), then Edit queue.
Under the Board heading, select Columns.
[ステータスを列にマッピングする] では、どのステータスを特定の列にマップするかを編集できます。
ステータスを列にマッピングするには、マッピングされていないステータス パネルから適切な列にステータスをドラッグアンドドロップします。
ステータスをマッピングする列を変更するには、ステータスを新しい列にドラッグ アンド ドロップします。
ステータスをマッピング解除して、そのステータスの課題がボードに表示されないようにするには、ステータスをマッピングされていないステータス パネルにドラッグ アンド ドロップします。
ビュー
Select More actions (), then Configure views at the top right of the page.
[列] を選択します。
Find the Map statuses to columns section, then follow the instructions in step 4 above.
列制約を設定する
列に制約を設定すると、作業がパイプラインを継続的に流れるようにするのに役立ちます。すべての列、または指定した列だけに、制約を指定できます。
制約は、列に最小または最大数の課題が表示されると、視覚的なインジケータをトリガーします。ボード ビューで列の制約を超えると、列のヘッダーの色が次のように変わります。
Red column header — maximum number of issues exceeded
Yellow column header — minimum number of issues not met
列の制約の値は、制約を設定した各列の上部に表示されます。これらの値は、列に表示される課題の数に影響しません。
列の制約は、課題がクイック フィルターで非表示になっているかどうかにかかわらず、列内のすべての課題に対して適用されます。
Follow these steps to set column constraints of a board.
キュー
Go to the queue with the board you’d like to update.
Select More actions (), then Edit queue.
Under the Board heading, select Columns.
[制約を設定] ドロップダウン リストでは、[課題数] または [課題数 (サブタスク除く)] を選択できます。
列の名前の下に、最小値または最大値を入力します。
制約を削除するには、既存の値をクリアします。
ビュー
Select More actions (), then Configure views at the top right of the page.
Select Columns, then follow the instructions in steps 4 to 6 above.
この内容はお役に立ちましたか?