計画のプログラム ボードから課題をスケジュールする
このページでは、Jira Cloud Premium と Enterprise の一部としてのみ利用できる高度な計画機能について説明します。
プログラム ボードの課題をスケジュールまたは再スケジュールするには、カードを選択して列間でカードを移動します。または、課題の[ その他] メニュー [•••] を選択し、移動先の列を選択します。作業のスケジュールを解除するには、作業をドラッグするか、以前と同じメニューを使用して、作業を左側の列に戻します。
プログラム ボードは、作業の開始ではなく、完了予定の時期に焦点を合わせます。このため、作業の完了予定時刻を基準にしてボードに課題を配置します。ボードを作成するときに、スケジュールされた課題がプログラム ボードでどのように分類されるかは、こちらをご確認ください。
既定では、プログラム ボードは日付ごとに課題をスケジュールします。スプリントごとに作業をスケジュールするには、 プログラム ボードにスプリントを追加する必要があります。
プランで連続依存関係を使用している場合、同じ列内でリンクされた課題は逸脱として表示されます。同じ列内で依存関係を作成するには、並行依存関係を使用するようにプランを変更します。
プログラムボードの日付を使用する
課題を移動すると、ボードでは列の上部にある開始日と終了日に基づいて課題をスケジュールします。
親レベルの課題を列に移動すると、終了日のみが割り当てられます。開始日は手動で追加する必要があります。
すべての親レベルの課題(エピックやフィーチャーなどの課題レベル 1 )は、プログラム ボードの日付を使用してスケジュールされます。これにより、ロールアップが有効になっている場合は、タイムライン ビューに親レベルの課題の全長が表示されます。プラン機能のロールアップとは
プログラム ボードでスプリントを使用する
プログラム ボードにスプリントを追加している場合は、ボードを新しい列にドラッグすると [スプリント] フィールドが更新されます。ここから、スプリントの日付に従ってスケジュールされます。
この内容はお役に立ちましたか?