We're updating our terminology in Jira

'Issue' is changing to 'work item'. You might notice some inconsistencies while this big change takes place.

簡易ワークフローを使用する

次は、企業管理対象ソフトウェア プロジェクトのみを対象としています。

既定では、スクラムまたはカンバン ボードを使用するソフトウェア プロジェクトは、通常の Jira ワークフローではなく、簡易ワークフローを使用します。簡易ワークフローと Jira ワークフローの違いをご確認ください。

ただし、ソフトウェア プロジェクトを通常の Jira ワークフローを使用するように切り替えることもできます。現在、プロジェクトで Jira ワークフローを使用している場合は、必要に応じて簡易ワークフローに切り替えられます。そうすることで、Jira Software 内で新しいステータスを簡単に追加できます。 

簡易ワークフローの既定のステップ (上の表を参照) は、Jira ワークフローから切り替えたときには作成されません。代わりに、既存のワークフロー ステップがワークフローに含まれます。既定のステップは、Jira Software でボードとプロジェクトを作成する際に、簡易ワークフローを選択した場合にのみ作成されます。

はじめる前に

ボードおよびその設定を構成するには、次のいずれかである必要があります。

  • ボードの場所のプロジェクト管理者

  • ボード自体のボード管理者

詳細は「権限の概要」をご参照ください。

簡略ワークフローに切り替える

ボードが簡易ワークフローを使用しているか、どうすればわかりますか?

  1. ボードに移動して、[詳細)] > [ボードを設定] を選択します。

  2. 左側のメニューで [] を選択します。

  3. [ワークフロー タイプ] に記載されている内容を確認します。

簡易ワークフローを使用している場合は、"簡易ワークフローを使用しています" と表示されます。それ以外の場合は、"Jira ワークフローを使用しています" と表示されます。

また、プロジェクトが Jira ワークフローを使用している場合は、[ステータスを追加] ボタンが表示されません。

プロジェクトの前提条件

次の条件を満たしている場合にのみ、簡易ワークフローに切り替えられます。

  • 1 つのプロジェクトしかボードに表示されていない場合(これを確かめるには、ボードのフィルターを見てください)

  • That project uses a Jiraworkflow scheme, which only has one workflow for all work types

  • アトラシアンによって提供されている事後操作、検証、条件(いずれもアドオンでの提供なし)だけがワークフローで使用されている場合

  • 既存のワークフローでは、ステータスごとに少なくとも 1 つのアウトトランジションがある場合

簡易ワークフローに切り替えるには、次の手順に従います。

  1. ボードに移動して、[詳細)] > [ボードを設定] を選択します。

  2. 左側のメニューで [] を選択します。

  3. [ワークフロー タイプ] で、[ワークフローを簡素化] ボタンを選択します。このボタンが表示されない場合は、プロジェクトが上述の前提条件を満たしているかどうか、ご確認ください。

  4. [ワークフローを簡素化] モーダルで、解決が「完了」に設定されるトリガーとなるステータスを選択して [次へ] を選択します。

  5. ワークフローの変更を確認して、[確認] を選択します。これで、[ステータスを追加] ボタンが [マッピングされていないステータス] セクションに表示されるようになります。

You can view workflow statuses and transitions in company-managed projects. When viewing a work item, select the status dropdown, then View workflow.

お困りですか? 必要な回答がドキュメントで見つからなかった場合、他のリソースもご利用いただけます。「ヘルプの活用」をご参照ください。

さらにヘルプが必要ですか?

アトラシアン コミュニティをご利用ください。