Once you've created a work item, it's important to add enough detail to it to make sure whoever's working on it can resolve it as quickly as possible. Images, files, diagrams, support tickets, and other details all help to provide a clear picture of the work that needs to be done.
As you'd expect, you can add content like images and files from your computer, but you can also source and update content from external services via Atlassian Marketplace apps. Here are a few common ways you can add content to work items to create a richer picture for whoever's working on it.
Jira Software、Jira Service Management、Jira Work Management の Free プランには、製品あたり 2 GB のファイル ストレージ制限があります。Standard プランでは製品あたり 250 GB まで、Premium プランでは無制限のファイル ストレージを利用できます。詳細をご確認ください。
説明の追加
A complete description on a work item can save a lot of time in the long run. If you or a teammate come to a work item, but don't really understand what it's all about once you're there, it can mean chasing down the creator and asking lots of questions. A good description means the assignee can start work straight away and get to done faster.
説明には、リッチ テキスト、コード スニペット、画像、テーブルなどを含めることができます。エディタは、リンクやコード、マークダウンなどをその場で変換するため、コンテンツを貼り付けてエディタで変換を行うこともできます。
一般的なマークダウン フォーマット オプション:
- ## は H2 スタイル (H2 から H5 までをサポートしています)
- 太字は **太字** です。
- 斜体 は *斜体* です。
- ``` コード ブロック
- リンク テキストは、[リンク テキスト](www.atlassian.com)
- *箇条書きリスト (今ご覧になっているリストもその例です
)
- 1. は番号付きリスト
- [] はアクション アイテム用
チームメイトへのメンション
If you need someone to know about a work item, but you don't plan to assign it to them, you can mention them in it. Type @ followed by their name, then choose the right person from the list. The person you mention will be notified and can quickly jump to the work item to see what's happening.
ファイルまたは画像を添付する
To attach a file to a work item, open the work item and drop the file on it. Alternatively, from the quick-add buttons under the work item summary, select Add and then Attachment. You can also drop or attach files in comments and other long text fields.
To link to files from services like Dropbox and Google Drive, paste a link to the file in the work item description, comments, or any long text field. We'll add a smart link that'll always refer to the latest version of the file.
添付ファイルの考慮事項:
- 次の文字はファイル名では使用できません:
'\', '/','\"', '%', ':', '$', '?', '*'
。 既定では、1 ファイルの最大サイズは 10 MB ですが、Jira 管理者はこの制限を変更できます。
Jira Software、Jira Service Management、Jira Work Management の Free プランには、製品あたり 2 GB のファイル ストレージ制限があります。Standard プランでは製品あたり 250 GB まで、Premium プランでは無制限のファイル ストレージを利用できます。詳細をご確認ください。
Confluence ページへのリンク
Confluence pages can add a huge amount of context to a work item without the need for huge descriptions or comments on the work item itself. And Confluence comes with handy built-in templates to help you get started, like product requirements and retrospective.
One of the easiest ways to link a work item and a page is to paste the link to the work item on the Confluence page. The work item link is automatically created, and you'll get a handy link to the page on the work item.
Confluence ページへのリンクを追加する手順
- Open a work item.
- From the quick-add button at the top of the work item, select Add.
- [Existing Confluence page (既存の Confluence ページ)] を選択します。リンクしたいページが存在しない場合は、[New Confluence page (新しい Confluence ページ)] を選択します。
- 最近表示したページから選択するか、ページへのリンクを貼り付けます。
Once you link a Confluence page to a work item, both the work item and the page will show a link to one another making it quick and easy to switch back and forth between them.
Confluence ページへのリンクを作成するには、Confluence ライセンスが必要です。まだ Confluence をご利用でない場合は、無料でお試しください。
Link a work item
There may be existing work items that relate to the one you're working on, and their details can help add more context. When you link two work items together, they each appear on the other's work item view below the work item description. Linking work items doesn't change the work items in any other way.
To link a work item:
- Open a work item and from the quick-add buttons under the work item summary, select Add.
- Select Linked work item.
- 関係 ("is blocked by"、"relates to" など) を選択します。
- Search for and select the work item to link.
- [リンク] を選択します。
To create a new linked work item, select + Create linked work item and enter the details of the new work item, including the relationship ("is blocked by" or "relates to," for example).
- クイック追加ボタン: 課題のリンクを追加するには、[追加] を選択してから [課題のリンク] を選択します。
- リンクされている課題: リンクされている課題と、表示している課題とその課題との関係を確認します。
You can search for work items that are linked to a particular work item. See Advanced searching for more information.
Web URL へのリンク
Give a work item context from anywhere on the web by linking the URL. Just copy and paste any link and you'll be able to see the work.
Web URL をリンクするには:
- Open a work item and from the quick-add buttons under the work item summary, select Add.
- [Web リンク] を選択します。
- Web の [URL] と [リンク テキスト] を入力またはコピーします。
- [リンク] を選択します。
このアクションは、Jira のコマンド パレットを介してキーボードで実行できます。Jira 内で、 command + K キー (Mac の場合) または Ctrl+K キー (Windows の場合) を使用してコマンド パレットを開きます。 Jira のコマンド パレットの詳細をご確認ください
アプリからコンテンツを追加する
work item content helps describe a work item in ways a description and other details can't. If your Jira site has installed Atlassian Marketplace apps, you can add content via the quick-add buttons under the work item summary. Diagrams and charts are two common types of content that can help describe a work item, but there are many other options on the Marketplace.
[追加] のクイック追加ボタンの右側には、[アプリ] ボタンがあります。このボタンを使用すると、使用権限のあるインストール済みアプリで実行できるアクションが一覧表示されます。[アプリ] を選択し、必要な手順に従ってコンテンツを追加します。
Once you click the quick-add button, you can add content from the app to your work item. Here's an example of Google Drive content added to a work item. This way, you can ensure everyone's seeing the latest version of a file.
Jira 管理者は、課題ビューから新しい Atlassian Marketplace アプリを見つけて試すことができます。課題の要約の下にある [アプリ] のクイック追加ボタンを選択してから [アプリの追加] を選択します。