アクティブ スプリントでの課題を移動またはトランジションする
This page is for company-managed projects
To check whether your project is team-managed or company-managed, select More actions (•••) next to the project name in either the header or the sidebar. At the bottom of the menu that opens, you’ll be able to view whether your project is team-managed or company-managed.
企業管理対象プロジェクトとチーム管理対象プロジェクトの違いの詳細をご確認ください。
アクティブ スプリントで課題を移動またはトランジションするには、次のものが必要です。
課題のスケジュール権限と課題の編集権限
課題のトランジション
ボードから複数の課題のステータスを変更できるのは、ソフトウェア プロジェクトの場合のみです。
列間で課題をドラッグ アンド ドロップしてトランジションします。
ボードから複数の課題をトランジションするには、次の手順に従います。
ボードから複数の課題を選択します。次のいずれかを実行できます。
Ctrl (Windows) または Command (Mac) を押しながら、課題を選択します。
Shift キーを押しながら、隣接する課題のグループを選択します。
課題を新しいステータスに対応する列にドラッグします。この方法で課題を移動できない場合は、次の手順を実行します。
選択した課題の 1 つを右クリックまたは [その他のアクション ] (•••) > [一括変更] の順に選択します。
[ 課題をトランジション] > [次へ] の順に選択します。
利用可能なワークフロー アクションを選択します。使用可能なアクションは、選択した課題 (および関連するワークフロー) によって異なります。[次へ] を選択します。
トランジションのために必要なフィールドの値を選択します。また、利用可能であれば、メールでの通知を送信するかどうかを決定します。[次へ] を選択します。
変更を確認して [確認] > [承認] の順に選択します。
列内で課題の位置を移動する
列内で課題をドラッグ アンド ドロップしてランク付けします。課題を右クリックしてメニューを開いて、現在の列の先頭または最下部に送ることもできます。
この内容はお役に立ちましたか?