スクラム プロジェクトでエピックを管理する
This page is for company-managed projects
To check whether your project is team-managed or company-managed, select More actions (•••) next to the project name in either the header or the sidebar. At the bottom of the menu that opens, you’ll be able to view whether your project is team-managed or company-managed.
企業管理対象プロジェクトとチーム管理対象プロジェクトの違いの詳細をご確認ください。
はじめる前に
エピックを管理する機能を利用するには、複数の権限が必要です。たとえば、課題をエピックに追加するには、「課題の編集」権限が必要です 。詳細については、権限の概要を参照してください。
エピックを管理する
バックログからエピックを管理するには、次の操作を実行します。
スクラム プロジェクトのバックログに移動します。
エピック パネルを開くには、エピック フィルター ドロップダウンのトグルを使います。
タスク | 手順説明 |
新しいエピックの追加 | エピック パネルで、[+ エピックを作成] を選択します。 上部のナビゲーション バーで [作成] を選択してから、課題タイプを [エピック] に変更することもできます。 |
エピック詳細の更新 | エピックの詳細を展開するには、エピック名の横にある山型のマーク (>) を選択します。 [詳細を表示] を選択すると課題詳細ビューが開き、ここでエピックの詳細を更新できます。 |
ボード上のエピックの色の変更 | エピックの詳細を展開するには、エピック名の横にある山型のマーク (>) を選択します。 [詳細を表示] を選択して課題詳細ビューを開き、エピック名の横にある色付きの四角形を選択すると、すべてのカラー オプションが表示されます。色を選択してエピックに適用します。 |
エピックへの課題の追加 | 既存の課題を追加するには、パネル内でエピックに課題をドラッグ アンド ドロップします。 新しい課題を追加するには、エピック名の横にある山型のマーク (>) を選択してエピックの詳細を展開してから、[課題を作成] を選択します。 課題を作成するときに、[エピック リンク] フィールドで課題を選択してエピックに追加することもできます。 |
エピックからの課題の削除 | パネルの [エピックなしの課題] セクションに課題をドラッグ アンド ドロップします。 または、課題詳細ビューを開き、[エピック リンク] フィールドを見つけて、エピック名のバッジにある「x」を選択します。 |
課題をエピックでフィルタリング | パネルで関連するエピックを選択すると、そのエピックの課題のみが表示されます。フィルターを削除するには、パネルでエピックが選択されていないことを確認してください。 |
エピックの完了 | エピック名の横にある山型のマーク (>) を選択してエピックの詳細を展開してから、[詳細を表示] を選択します。課題詳細ビューでは、エピックのステータスを「完了」に変更できます。 これによってエピックの [エピック ステータス] フィールドが [完了] に設定されますが、エピックのワークフローまたは [ステータス] フィールド、およびエピックの課題に影響することはありません。 |
お困りですか? 必要な回答がドキュメントで見つからなかった場合、他のリソースもご利用いただけます。「ヘルプの活用」をご参照ください。
この内容はお役に立ちましたか?