• 使用を開始する
  • 関連ドキュメント

Opsgenie の販売とサポートの終了

アトラシアンは、2025 年 6 月 4 日に Opsgenie の新規販売を中止し、2027 年 4 月 5 日に Opsgenie のサポートを終了します。 発表の全文を参照して、 Jira Service Management と Compass による次世代のインシデント対応オプションについてご確認ください。

Opsgenie を Jira と統合する

Opsgenie には、Opsgenie と Jira の双方向のインテグレーションを可能にする特定の更新セットがあります。インテグレーションを使用して、Jira に詳細情報と共に問題を Opsgenie に送信させます。Opsgenie はアラートを問題として Jira に転送します。Opsgenie は、オンコール スケジュールに基づいて通知する適切な担当者を決定します。メール、テキスト メッセージ (SMS)、電話、iOS、Android のプッシュ通知によって通知し、アラートが確認されるかクローズされるまでアラートをエスカレートします。

Opsgenie は、Jira On-Premise ユーザーが Opsgenie アラートを Jira に送信するための OEC ソリューションを提供します。詳細については、Jira でのアラートからの問題の作成のブログ投稿を参照してください。

統合の機能性

  • When a work item is created or reopened on Jira, an alert is created on Opsgenie automatically through the integration.

  • When a work item is resolved or closed or fixed on Jira, the related alert is closed on Opsgenie automatically.

  • When a comment is added to a work item on Jira, a note is added to related alert on Opsgenie.

  • [アラート更新を Jira に返送する] が有効な場合、Jira インテグレーションで作成されたアラートに対して選択したアクションが Opsgenie で実行されると、Jira のアクションが Jira で実行されます。

  • If Create Jira Work Items for Opsgenie Alerts is enabled, actions for Jira are executed in Jira when the chosen action is executed in Opsgenie for alerts which have a source other than the Jira integration.

  • このアクション マッピング機能の詳細については、以下の「アクション マッピング機能」セクションで説明します。

Opsgenie で Jira インテグレーションを追加する

Opsgenie の Free プランまたは Essentials プランを使用している、または Jira Service Management の Standard プランで Opsgenie を使用している場合は、チーム ダッシュボードからのみこの統合を追加できます。 このプランでは、[設定] の [統合] ページが利用できません。

  1. [チーム] に移動して自分のチームを選択します。

  2. 左側のナビゲーションで [統合] を選択し、[統合を追加] を選択します。

統合をチーム ダッシュボードから追加すると、そのチーム統合の所有者になります。Opsgenie では、この統合を通じて受信したアラートはそのチームのみに割り当てられます。このセクションの残りの手順に従って、統合を設定してください。

  1. [設定] > [統合] の順に移動します。Jira を検索して、[追加] を選択します。 

  2. 統合設定で、[応答者] フィールドによって Jira アラートの通知先を指定します。入力し始めると、オートコンプリートの候補が表示されます。

  3. Opsgenie エンドポイントと API キーを含むインテグレーション URL をコピーします。

  4. [Save Integration (統合の保存)] を選択します。

Jira における設定

1. Jira に管理者としてログインします。

2. ダッシュボードから [管理] メニューを開きます。[システム] を選択します。

3. 左側の [詳細設定] の下の [Webhook] を選択します。

4. [Webhook の作成] をクリックします。開いたセクションで、Opsgenie の Jira インテグレーションによって提供された URL を URL 入力に貼り付けます。[作成] をクリックします。

Now that the webhook is configured, Jira will notify Opsgenie when changes are made to work items. Opsgenie then creates alerts and track them.

SSO の使用

SSO によって Jira にログインする場合は、API トークンを生成して統合設定のパスワードとして使用する必要があります。Jira で API トークンを生成する方法については「Atlassian アカウントの API トークンを管理する」をご参照ください。

新しいトークンを生成したら、Opsgenie の Jira 統合の [パスワード] フィールドにコピー & ペーストします。その後、統合を保存します。

 

アクション マッピング機能

  • Opsgenie では、ユーザーは Opsgenie と Jira の各アクション間のアクション マッピングを定義できます。

  • アクション マッピング機能を使用するには、以下に示す統合にいくつかの情報を提供します。

  • Work Type: The work types defined in Jira e.g. Task, Bug or any other custom defined type. Make sure you write the work type syntax error-free.

  • URL: Jira のドメイン名。例: https://testops.atlassian.net

  • ユーザー名: Jira へのログインに使用するメール アドレス。

  • パスワード / APIトークン: Jira へのログインに使用するパスワードまたは API トークン。

  • プロジェクト キー: アラートを作成するプロジェクトのキー。例: OT、OPS、SIT。プロジェクト キーは通常大文字ですので、正しい形式で記述してください。

Jira で作成されたアラートの場合

  • このセクションを使用して、アラートのソースが Jira である場合に Opsgenie のアクションを Jira のアクションにマッピングします (アラートが Jira インテグレーションによって作成された場合)。

  • Map different Opsgenie actions to different Jira actions. For example, add comments to Jira work item, when the alert is acknowledged. In order to do this, define If alert is acknowledged in Opsgenieadd it as a comment to work items in Jira. mapping in Send Alert Updates Back to Jira section.

Opsgenie アラートで Jira の問題を作成するためのルールを示す Opsgenie のスクリーンショット。

Opsgenie のその他のアラートの場合

  • このセクションを使用して、アラートのソースが Jira でない場合、Opsgenie のアクションを Jira のアクションにマッピングします (アラートが別の統合によって作成された場合)。

  • For this purpose, use Create Jira Work Items for Opsgenie Alerts section. In order to use this functionality, map one Opsgenie action to create a work item Jira action. The Opsgenie action doesn't have to be alert is created, it can be other actions as well.

Opsgenie アラートの問題作成ルールを示すスクリーンショット。
  • アラートにタグが追加され、他のアクションとは異なるアラート アクションに対してカスタム アクションが実行されます。これらのアクションのいずれかを選択すると、このマッピングが機能するタグまたはカスタム アクションを入力するための追加のフィールドが表示されます。

  • タグをカンマで区切って、複数のタグを入力します。複数のタグを入力した場合、マッピングは、指定されたタグが 1 つ以上アラートにある場合に機能します。タグのフィールドを空のままにすると、どのタグでもマッピングが機能します。

  • Opsgenie アクションが複数の Jira アクションにマッピングされている場合は、タグがアラートに追加されるカスタム アクションがアラートに対して実行されるの各アクションを除いて、エラーが発生します。これらのアクションは、指定されたタグ名やカスタム・アクション名によって異なるため、複数のマッピングを保存します。

Opsgenie Jira Integration allows the status of the work item to be set to IN PROGRESSRESOLVEDDONE or CLOSED in Jira. However, if the workflow of the project does not allow any of the transitions, the transition cannot be set using Opsgenie too.

Jira から送信されるペイロードの例

JSON

{ "webhookEvent": "jira:issue_created", "user": { "self": "https://ifountain.atlassian.net/rest/api/2/user?username=msener", "name": "msener", "emailAddress": "mustafa.sener@ifountain.com", "avatarUrls": { "16x16": "https://ifountain.atlassian.net/secure/useravatar?size=xsmall&avatarId=10122", "24x24": "https://ifountain.atlassian.net/secure/useravatar?size=small&avatarId=10122", "32x32": "https://ifountain.atlassian.net/secure/useravatar?size=medium&avatarId=10122", "48x48": "https://ifountain.atlassian.net/secure/useravatar?avatarId=10122" }, "displayName": "Mustafa Sener", "active": true }, "issue": { "id": "11601", "self": "https://ifountain.atlassian.net/rest/api/2/issue/11601", "key": "NAAS-155", "fields": { "summary": "test bug issuy", "progress": { "progress": 0, "total": 0 }, "timetracking": {}, "issuetype": { "self": "https://ifountain.atlassian.net/rest/api/2/issuetype/1", "id": "1", "description": "A problem which impairs or prevents the functions of the product.", "iconUrl": "https://ifountain.atlassian.net/images/icons/issuetypes/bug.png", "name": "Bug", "subtask": false }, "timespent": null, "reporter": { "self": "https://ifountain.atlassian.net/rest/api/2/user?username=msener", "name": "msener", "emailAddress": "mustafa.reporter@ifountain.com", "avatarUrls": { "16x16": "https://ifountain.atlassian.net/secure/useravatar?size=xsmall&avatarId=10122", "24x24": "https://ifountain.atlassian.net/secure/useravatar?size=small&avatarId=10122", "32x32": "https://ifountain.atlassian.net/secure/useravatar?size=medium&avatarId=10122", "48x48": "https://ifountain.atlassian.net/secure/useravatar?avatarId=10122" }, "displayName": "Mustafa Sener", "active": true }, "created": "2014-02-12T09:59:28.107-0500", "updated": "2014-02-12T09:59:28.107-0500", "priority": { "self": "https://ifountain.atlassian.net/rest/api/2/priority/3", "iconUrl": "https://ifountain.atlassian.net/images/icons/priorities/major.png", "name": "Major", "id": "3" }, "description": "test deskriptin", "issuelinks": [], "customfield_10000": "126", "status": { "self": "https://ifountain.atlassian.net/rest/api/2/status/1", "description": "The issue is open and ready for the assignee to start work on it.", "iconUrl": "https://ifountain.atlassian.net/images/icons/statuses/open.png", "name": "Open", "id": "1", "statusCategory": { "self": "https://ifountain.atlassian.net/rest/api/2/statuscategory/2", "id": 2, "key": "new", "colorName": "blue-gray", "name": "New" } }, "labels": [ "label2", "label3", "label1" ], "workratio": -1, "project": { "self": "https://ifountain.atlassian.net/rest/api/2/project/10100", "id": "10100", "key": "NAAS", "name": "Nofications as a Service", "avatarUrls": { "16x16": "https://ifountain.atlassian.net/secure/projectavatar?size=xsmall&pid=10100&avatarId=10011", "24x24": "https://ifountain.atlassian.net/secure/projectavatar?size=small&pid=10100&avatarId=10011", "32x32": "https://ifountain.atlassian.net/secure/projectavatar?size=medium&pid=10100&avatarId=10011", "48x48": "https://ifountain.atlassian.net/secure/projectavatar?pid=10100&avatarId=10011" } }, "environment": "env", "lastViewed": null, "components": [ { "self": "https://ifountain.atlassian.net/rest/api/2/component/10006", "id": "10006", "name": "Admin Web Application" }, { "self": "https://ifountain.atlassian.net/rest/api/2/component/10000", "id": "10000", "name": "Data Collector" }, { "self": "https://ifountain.atlassian.net/rest/api/2/component/10002", "id": "10002", "name": "Mobile App" } ], "comment": { "startAt": 0, "maxResults": 0, "total": 0, "comments": [] }, "timeoriginalestimate": null, "votes": { "self": "https://ifountain.atlassian.net/rest/api/2/issue/NAAS-155/votes", "votes": 0, "hasVoted": false }, "fixVersions": [ { "self": "https://ifountain.atlassian.net/rest/api/2/version/10000", "id": "10000", "description": "Private BETA", "name": "v0.1", "archived": false, "released": false, "releaseDate": "2012-01-31" }, { "self": "https://ifountain.atlassian.net/rest/api/2/version/10100", "id": "10100", "description": "Public Beta", "name": "v0.2", "archived": false, "released": false }, { "self": "https://ifountain.atlassian.net/rest/api/2/version/10200", "id": "10200", "description": "First release of the iPhone app", "name": "iPhone v0.1", "archived": false, "released": false, "releaseDate": "2012-04-27" } ], "resolution": null, "resolutiondate": null, "creator": { "self": "https://ifountain.atlassian.net/rest/api/2/user?username=msener", "name": "msener", "emailAddress": "mustafa.sener@ifountain.com", "avatarUrls": { "16x16": "https://ifountain.atlassian.net/secure/useravatar?size=xsmall&avatarId=10122", "24x24": "https://ifountain.atlassian.net/secure/useravatar?size=small&avatarId=10122", "32x32": "https://ifountain.atlassian.net/secure/useravatar?size=medium&avatarId=10122", "48x48": "https://ifountain.atlassian.net/secure/useravatar?avatarId=10122" }, "displayName": "Mustafa Sener", "active": true }, "duedate": "2014-02-28", "watches": { "self": "https://ifountain.atlassian.net/rest/api/2/issue/NAAS-155/watchers", "watchCount": 0, "isWatching": false }, "worklog": { "startAt": 0, "maxResults": 20, "total": 0, "worklogs": [] }, "customfield_10103": null, "customfield_10601": "Not Started", "customfield_10102": null, "customfield_10101": null, "customfield_10600": null, "customfield_10100": null, "customfield_10506": null, "assignee": { "self": "https://ifountain.atlassian.net/rest/api/2/user?username=mberkay", "name": "mberkay", "emailAddress": "mberkay.assignee@gmail.com", "avatarUrls": { "16x16": "https://ifountain.atlassian.net/secure/useravatar?size=xsmall&avatarId=10122", "24x24": "https://ifountain.atlassian.net/secure/useravatar?size=small&avatarId=10122", "32x32": "https://ifountain.atlassian.net/secure/useravatar?size=medium&avatarId=10122", "48x48": "https://ifountain.atlassian.net/secure/useravatar?avatarId=10122" }, "displayName": "Berkay M", "active": true }, "customfield_10505": null, "attachment": [], "customfield_10504": null, "customfield_10503": null, "customfield_10502": null, "customfield_10200": "110", "customfield_10501": null, "customfield_10500": null, "versions": [ { "self": "https://ifountain.atlassian.net/rest/api/2/version/10000", "id": "10000", "description": "Private BETA", "name": "v0.1", "archived": false, "released": false, "releaseDate": "2012-01-31" }, { "self": "https://ifountain.atlassian.net/rest/api/2/version/10100", "id": "10100", "description": "Public Beta", "name": "v0.2", "archived": false, "released": false }, { "self": "https://ifountain.atlassian.net/rest/api/2/version/10201", "id": "10201", "description": "Second release of the iPhone app", "name": "iPhone v0.2", "archived": false, "released": false } ], "customfield_10700": null, "customfield_10400": null, "timeestimate": null, "customfield_10300": null, "customfield_10301": null } }, "timestamp": 1392217168146 }

OEC による統合 (Jira Data Center を使用する場合)

Use Opsgenie's OEC and the Jira Data Center script to update work items on Jira Data Center. This enables the deployment of your own scripts/ability to modify the ones provided and execute customized actions on Jira Data Center.

Jira Data Center 統合パッケージを使用するには、次のいくつかのセクションの手順を最後まで実行します。

 

OEC の最新バージョンをダウンロードする

Jira パッケージの最新バージョンをダウンロードするには、oec-scripts リポジトリの readme ファイルを使用してください。

インストール

Red Hat ベースのディストリビューションの場合

  • 次のコマンドを実行します。rpm -i opsgenie-jira-<your_version>.rpm

Debian ベースのディストリビューションの場合

  • 次のコマンドを実行します。dpkg -i opsgenie-jira-<your_version>.deb

Windows の場合

  • OEC パッケージを含む opsgenie integration の zip ファイルをディレクトリ内に解凍します (C:\opsgenie は優先パスです)。Windows に OEC をインストールするには、こちらの指示に従います。

  • OEC の実行方法について詳しくは、OEC の実行のドキュメントを参照してください。

OEC 用の Jira 統合の設定

  • Jira 統合に OEC ユーティリティを使用するには、統合設定で [Send Via OEC (OEC 経由で送信)] を有効にします。



Jira インテグレーションの OEC オプションを示すスクリーンショット。
  • Jira に関するその他の設定は、統合設定ページまたは OEC 設定ファイルを使用して行うことができます。統合ページで行われた設定は、設定ファイルよりも優先されます。

 

Jira インテグレーションの追加の OEC 設定を示すスクリーンショット。

OEC 設定

Jira でアクションを実行できるようにするには、OEC で設定ファイルから設定パラメーターを取得します。

設定パラメーター

  • apiKey — 上記で作成した Jira インテグレーションから API キーをコピーします。

  • issueTypeName – Work type, which can be "Task", "Bug", "Story" or your custom work type ("Epic" is not supported!).

  • url – Your Jira url where the work items will be created, resolved, closed etc.

  • username – Jira アカウントのユーザー名。

  • password – Jira アカウントのパスワード。

  • projectKey – The work items will be created for this project

ダウンロードしたパッケージには、/usr/local/bin にある OEC ユーティリティと、/home/opsgenie/oec/scripts にある OEC によって実行する必要があるスクリプトも含まれています。OEC の構成が完了したら、OEC を実行する必要があります。OEC の実行方法の詳細については、OEC の実行に関するドキュメントを参照してください。

OEC に送信されるパラメーターの例

JSON

{ "summary":"test", "issueTypeName":"Task", "integrationName":"JIRA", "sendViaOEC":true, "description":"this is a test", "integrationId":"3af28c92-b71c-459c-8d72-04a6f7f7ebac", "url":"https://jiratestopsgenie.atlassian.net", "password":"******", "projectKey":"OPSGENIE", "integrationType":"Jira", "customerId":"04912a27-5fc1-4145-a6dd-8819afc0d870", "alias":"c570a4cc-3f57-4b60-814e-f04c63e7442d", "action":"Create", "alertId":"c570a4cc-3f57-4b60-814e-f04c63e7442d", "key":null, "mappedAction":"createIssue", "username":"jiratest@opsgenie.com" }

トラブルシューティング

  1. If a mandatory custom field is set for creating a work item in Jira, a Jira issue cannot be created from an Opsgenie alert. However, by using OEC and configuring the script, the creation of Jira ticket can be achieved.

  2. If a comment cannot be added to a work item by performing an action on an alert, please look at the Logs page first. If the URL does not contain the work item key it means there is no work item on Jira which is populated from that alert. Thus it could not add a comment to a non-existing work item.

  3. Opsgenie's Jira Integration allows users to set the status of the work item to In ProgressResolvedDone or Closed in Jira. However, if the workflow of the project does not allow any of the transitions, you cannot set that transition using Opsgenie too.

Opsgenie は、トランザクション名の大文字と小文字を区別してチェックします。Jira のトランザクション名はまったく同じはである必要があります (つまり、進行中解決済み完了クローズ)。

4. Jira は ASCII 以外の文字をサポートしていません。ペイロードで ASCII 以外の文字を Jira に送信すると、「400 不正なリクエスト エラー」が発生する可能性があります。

5. If the Jira integration is assigned to a team, in order to create work items in Jira from alerts created in Opsgenie, the other integrations must also be assigned to the same team, or, no team must be assigned for both the Jira integration, and the other Opsgenie integrations.



さらにヘルプが必要ですか?

アトラシアン コミュニティをご利用ください。