• 製品
  • 使用を開始する
  • 関連ドキュメント
  • リソース

グローバル アラートとユーザーの生産性分析を表示する

アラート レポートには、次のダッシュボードが含まれます。
1- アラート分析
2- ユーザーの生産性分析

1- アラート分析

このダッシュボードでは、[Date Created (作成日)] フィルターで指定された時間内に送信されたアラートが細分化されます。これには、アラートの総数、ステータスごとのアラート、優先度ごとのアラート、それらの日次内訳が含まれます。また、ソースごとのアラートとタグごとのアラートを表示するグラフィックが含まれます。

フィルター: タグ、チーム、所有者、ステータス、優先度、ソース、アラート詳細キー、アラート詳細値、作成日

外観

アラートの数:
「作成日」フィルターで指定された時間内に作成されたアラートの数。

ステータスごとのアラート:
ステータス別にグループ化されたアラートの数。

優先度ごとのアラート:
優先度別にグループ化されたアラートの数。

ステータスごとの日次作成アラート:
ステータスでグループ化されたアラートの毎日の配布。

優先度ごとの日次作成アラート:
優先度でグループ化されたアラートの毎日の配布。

ソースごとのアラート:
さまざまなソースからのアラート数。

タグごとのアラート:
さまざまなタグからのアラート数。

ユーザーごとのアラート メトリック:
該当のアラートの受信者であるユーザーのアラート関連の属性を示す表。これには、ユーザーが受信したアラートの総数、ユーザーが承認したアラート数、エスカレートされたアラート数、承認されてエスカレートされた通知の割合、ユーザーの MTTA が含まれます。

2- ユーザー生産性分析

このダッシュボードでは、特定のユーザーと、フィルターとして選択された指定された期間に受信したアラートを詳細に調べます。このダッシュボードにアクセスする際の最初のアクションとして、フィルターでユーザーを選択する必要があります。そうしないと、データは表示されません。ここに示されるユーザー固有のデータは、作成、エスカレート、再割り当て、確認、クローズされたアラートの数、それらのステータスと優先度に応じたアラートの内訳です。

フィルター: ユーザー、オンコール、ステータス、優先度、作成日

外観

アラートの数:
フィルターで指定したユーザーによって作成されたアラート数。

次のユーザーにエスカレーションされたアラート:
次のユーザーにエスカレートされたアラートの数 (通知が欠落したため、または [Escalate to Next (次へエスカレート)] アクションを実行してエスカレートされた)。合計値と割合の両方で示されます。

ユーザーによって再割り当てされたアラート:
フィルターで指定したユーザーによって再割り当てされたアラート数。合計値とパーセンテージの両方で示されます。

ユーザーが承認したアラート:
フィルターで指定したユーザーと、ユーザーのアラートを承認した他のユーザーによって承認されたアラート数。

ステータスごとの日次作成アラート:
アラート ステータス (オープン、確認済み、スヌーズ中) ごとにフィルターで指定したユーザーによって作成されたアラート数。

ユーザーがクローズしたアラート:
フィルターで指定したユーザーと、ユーザーのアラートをクローズした他のユーザーによってクローズされたアラート数。

優先度ごとの日次作成アラート:
アラートの優先度ごとの、フィルターで指定したユーザーによって作成されたアラート数。

その他のヘルプ