• 製品
  • 使用を開始する
  • 関連ドキュメント
  • リソース

チームアラートとユーザーの生産性分析を表示する

チーム ベースのアラート レポートには、次のダッシュボードが含まれます。
1- アラート分析
2- チームの生産性分析
3- ユーザーの生産性分析

1- アラート分析

このダッシュボードには、ステータス、優先度、タグ、時間間隔などのさまざまな属性に基づいて、指定された期間に作成されたアラートのアラート分析が含まれます。サイド メニューで選択したチームによって自動的にフィルタリングされます。このダッシュボードの一般的な外観と、グローバル アラート分析ダッシュボードの詳細については、このドキュメントをご確認ください。

フィルター: タグ、所有者、ソース、アラート詳細キー、アラート詳細値、作成日

このチーム ベースのレポートには、グローバル レポートには含まれない追加表示項目があります。詳細は以下のとおりです。

追加表示項目

曜日ごとのアラートの分布:
アラートが受信された時間間隔によって積み重ねた、曜日ごとに受信したアラートの数。つまり、営業時間内外に受信したアラートの数が曜日ごとに分布されています。営業時間の時間間隔の定義は、フィルターから変更できます。フィルターには "is between (の中間)" 演算子を使用します。時間間隔を設定するには、時間を数字で記述します (既定値の例を参照)。分を指定する場合は、その間に点を使用できます (例: 9.30 から 18.30)。

作成されたアラートとクローズされたアラート:
作成されたアラートの数とクローズされたアラートの数。このデザインには、時間間隔の開始日以降に作成されるアラートのみが含まれます。

2- チームの生産性分析

このダッシュボードでは、サイド メニューで選択した特定のチームと、フィルターとして選択された指定した期間に受信したアラートを詳細に調べます。

フィルター: エスカレーション レベル、ユーザー、ステータス、優先度、作成日

外観

アラートの数:
チームが受信したアラートの総数。

チームが承認したアラート:
チームが受信したアラートに対して、チームが承認したアラートの数と、他のユーザーが承認したアラートの数。

チームがクローズしたアラート:
チームが受信したアラートに対して、チームがクローズしたアラートの数と、他のユーザーがクローズしたアラートの数。

チームによってエスカレーションされたアラート:
チームが受信したアラートに対して、エスカレーションの次のレベルにエスカレートされたアラートの数。

ステータスごとの日次作成アラート:
ステータスでグループ化されたアラートの毎日の配布。

優先度ごとの日次作成アラート:
優先度でグループ化されたアラートの毎日の配布。

ユーザーごとのアラート メトリック:
チームが受信したアラートの受信者であるユーザーのアラート関連の属性を示す表。これには、ユーザーが受信したアラートの総数、ユーザーが承認したアラート数、エスカレートされたアラート数、承認されてエスカレートされた通知の割合、ユーザーの MTTA が含まれます。

3- ユーザー生産性分析

このダッシュボードでは、特定のユーザーと、フィルターとして選択された指定された期間に受信したアラートを詳細に調べます。サイド メニューで選択したチームによって自動的にフィルタリングされるため、このダッシュボードには、ユーザーが特定のチーム内で受信したアラートに基づいて分析が表示されます。

このダッシュボードにアクセスする際の最初のアクションとして、フィルターでユーザーを選択する必要があります。そうしないと、データは表示されません。

フィルター: 期間

このダッシュボードに含まれる外観の詳細については、こちらを参照してください。

 

その他のヘルプ