We're updating our terminology in Jira

'Issue' is changing to 'work item'. You might notice some inconsistencies while this big change takes place.

Jira チャート マクロを挿入する

Confluence サイトが Jira アプリケーションに接続されている場合、Confluence ページ上のグラフとして課題を表示できます。Confluence は、Jira や Jira Service Management などの Jira アプリケーションに接続できます。 

JIRA チャート マクロをページに追加する

Jira チャート マクロを追加するには、次の手順に従います。

  1. 編集時には、 ツールバーから

  2. マクロを名前で検索して選択します。

  3. 必要に応じて設定します。

このページに「/」と入力して、ツールバーから を選択することで、同じリストを表示することもできます。続けてマクロの名前を入力して、リストをフィルタリングします。

円グラフ

円グラフは課題ステータス、優先度、担当者などのレポートに使用できます。 

ページ上でのグラフの表示方法をさらに制御することも可能です。表示オプション を選択します。

  • グラフの種類 - 円グラフを分割するフィールドを選択します。例:

    • ステータス

    • 修正バージョン

    • 担当者名

    • 優先度

    • Component

    • 課題タイプ

  • 幅  - チャート領域の全幅を定義します。値をピクセル、パーセントで入力するか、自動で適合させるには空白のままにすることができます。 

  • 境界線の表示 - チャート領域の周囲に境界線を追加します。

  • グラフ情報を表示 - チャートの下に合計課題件数とグラフの種類の値と共にテキスト サマリを表示します。 

作成済み vs 解決済みグラフ

「作成済み vs 解決済み課題」レポートは、長期間にあたる作成済み課題の数と解決済み課題の数の差を示すために使用できます。

ページ上でのグラフの表示方法をさらに制御することも可能です。次の表示オプションから選択します。

  • 期間 - レポートのタイムフレームを選択します (週、月、四半期など)。

  • 過去の日数 - レポート対象の合計日数 (今日からカウントダウン)。

  • 累積合計 - 各期間の合計値を徐々に加算するか、個別値を報告するかを選択します。

  • 未解決のトレンドを表示する - 時間の経過とともに未解決の問題を示すサブプロットを追加します。

  • バージョンの表示 - バージョンのリリース日をグラフ上の縦のラインで表します。

  • 幅  - チャート領域の全幅を定義します。値をピクセル、パーセントで入力するか、自動で適合させるには空白のままにします。 

  • 境界線の表示 - チャート領域の周囲に境界線を追加します。

  • グラフ情報を表示 - チャートの下に合計課題件数とグラフの種類の値と共にテキスト サマリを表示します。 

2 次元グラフ

二次元グラフは課題統計をマトリックスで示すために使用されます。これらのフィールドを表示するよう X 軸または Y 軸を設定できます。

  • ステータス

  • 優先度

  • 担当者

  • 修正バージョン

  • Component

  • 課題タイプ。

たとえば、課題をステータス別にしたグラフを使用することができます (上記のように)。 

グラフの軸を設定するには、「表示オプション:」を選択します。

  • X 軸 - X 軸 (列) に表示する課題フィールド。

  • Y 軸 - Y 軸 (行) に表示する課題フィールド。 

  • 表示行数 - グラフに表示する最大数。 

JIRA チャート マクロの無効化

"Jira Macros" と呼ばれるアドオン (プラグイン) により提供される機能です。このマクロは Jira 課題マクロにも使用されます。サイトでマクロを使用できないようにしたい場合、アドオンを無効化できます。「アプリの無効化と有効化」をご確認ください。

認証 — 認証が必要な課題 (Jira で匿名ユーザーに表示されない課題) を含むクエリの場合は、Confluence ページ上のチャートを表示するために認証を求めるプロンプトが出されます。    

 

さらにヘルプが必要ですか?

アトラシアン コミュニティをご利用ください。