ステータス マクロを挿入する
2025 年 6 月、アトラシアンはレガシー エディターの廃止予定と、クラウド エディターへの変換に関する情報を発表しました。
2026 年 1 月に廃止が始まるまで、このマクロは引き続き動作します。詳細については、従来のエディター マクロに関する記事を参照してください。
クラウド エディターでステータスの更新バージョンを使用しましょう。
ステータス マクロは、プロジェクト ステータスのレポートに便利な色付きのひし形 (角丸ボックス) を表示します。ひし形の色とひし形の中に表示されるテキストを選択できます。マクロにはエディターの現在のステータスも表示され、エディターで直接ステータスを変更できます。
ステータス マクロの使用
マクロ ブラウザーを使用してステータス マクロをページに追加するには:
編集時には、ツールバーから を選択します。
マクロを名前で検索して選択します。
必要に応じて設定します。
このページに「/」と入力して、ツールバーから を選択することで、同じリストを表示することもできます。続けてマクロの名前を入力して、リストをフィルタリングします。
オートコンプリートでマクロを素早く入力するには、次の手順に従います。
新しいエディター - 「/」と要素 (ツールや挿入メニューのアイテム) の先頭の文字を入力すると、提案のリストが表示されます。
従来のエディタ - 「{」とマクロ名の先頭を入力すると、マクロ候補の一覧が表示されます。
既存のマクロを編集するには、次の手順に従います。
マクロ プレースホルダーをクリックして、編集を選択します 。 マクロのパラメーターを編集できる、マクロのダイアログ ウィンドウが開きます。
パラメーター
パラメーターとは、設定してマクロの内容をページまたはリアルタイム文書に表示する方法を制御できるオプションです。
Confluence Cloud 保存形式で使用されるパラメーター名が、ブラウザやスラッシュ コマンドを使用してマクロを挿入する際に使用されるラベルと異なる場合は、下記の角括弧内に記載されます (example
)。
パラメーター | 既定 | 説明 |
---|---|---|
色 | グレー | 菱形の色。利用可能な色は、灰、赤、黄、緑、青です。 |
タイトル | 選択した色。 | テキストは菱形内に表示されます。テキストを指定しない場合、タイトルは菱形の色 (「グレー」、「赤」、「黄」、「緑」、または「青」) で表示されます。 |
アウトライン スタイルの使用 | False | 菱形とその枠線のスタイル。既定スタイルの菱形は、塗りつぶし背景色と白いテキストです。輪郭スタイルの菱形は、白色で色付きの枠線と色付きのテキストです。 |
Wiki マークアップの例
Wiki マークアップはエディタ外部でマクロを追加する必要がある場合 (スペースのサイドバー、ヘッダー、またはフッターのカスタム コンテンツなど) に便利です。
マクロ名: status
マクロ本文: なし。
status:colour=Green|title=On track|subtle=true}
この内容はお役に立ちましたか?