Confluence Cloud をセット アップする
チームのニーズを満たすために Confluence Cloud サイトのセットアップに必要となる、大まかな概要をご確認ください。
コンテンツ レポート テーブル マクロは、マクロ パラメータで指定したラベルに基づいて、一連のページとブログ投稿を表形式で表示します。
コンテンツ レポート テーブル マクロを追加するには:
編集時には、ツールバーから を選択します。
挿入するアイテムを探して選択します
[挿入] を選択します。
このページに「/」と入力して、ツールバーからを選択し、同じリストを表示することも可能です。
コンテンツ レポート テーブル マクロを編集するには:
マクロのプレースホルダーを選択します。フローティング ツールバーが表示されます。
編集を選択します。右側のパネルが開きます。
パラメータを修正します。変更内容は、移動するごとに保存されます。
ページの編集を再開すると、パネルが閉じます。
パラメータは、マクロ出力の内容や形式を制御するために設定するオプションです。
Confluence Cloud ストレージ形式または wikimarkup で使用されるパラメーター名が、ブラウザやスラッシュ コマンドを使用してマクロを挿入する際に使用されるラベルと異なる場合は、下記の角括弧内に記載します (例)。
パラメーター | 必須 | 既定 | 説明 |
---|---|---|---|
Label(s) | はい | なし | このパラメータは必須です。1 つ以上のラベルをカンマ区切りで指定します。ここで指定するラベルがタグ付けされたコンテンツをマクロが表示します。 例えば、ラベル 'A' と 'B' を指定した場合、マクロはラベル 'A' を含むすべてのページ、ラベル 'B' を含むすべてのページ、および、ラベル 'A' と 'B' の両方を含むすべてのページを表示します。 |
Space(s) | いいえ | (全スペース) | カンマまたはスペースで区切った 1 つ以上のスペース キーを指定します。マクロはここで指定したスペース (複数可) に属するコンテンツのみを表示します。 |
Maximum Number of Pages | いいえ | 20 | マクロが一回の結果として表示する最大ページ数を定義します。表示するページがさらに存在する場合は、マクロは「結果をさらに表示」とラベルの貼られたリンクを表示します。ページの閲覧者はリンクを選択して、指定ラベルがタグ付けされたページをすべて表示する検索ビューに移動します。 表示されるページ。結果を表示する前に、Confluence はページを最終更新日で並べ替えます。最も最近に作成または更新されたページが 1 番目に表示されます。 |
このマクロでは Wiki マークアップは使用できません。Wiki マークアップを使用して、このマクロを追加することはできません。
この内容はお役に立ちましたか?