コンテンツ プロパティ レポート マクロを挿入する

コンテンツ プロパティとコンテンツ プロパティ レポート マクロを組み合わせることで、1 つのページまたはリアルタイム文書の概要情報を別のページまたはリアルタイム文書で表示できます。意思決定および製品要件ブループリントでこれらの 2 つのマクロの実際の例を見ることができます。  

このマクロは、以前はページ プロパティ レポート マクロと呼ばれていました。 

ページまたはリアルタイム文書にコンテンツ プロパティ レポート マクロを追加する

ページまたはリアルタイム文書にコンテンツ プロパティ レポート マクロを追加するには:

  1. エディターで、「/contentpropertiesreport」と入力します

  2. レポートの対象となるラベルを入力します。これはコンテンツ プロパティ レポート マクロを含むページとリアルタイム文書に追加されたラベルです。

  3. フィールドを追加したり、コンテンツ プロパティ ID (詳細は以下を参照) を指定したりして、検索をさらに絞り込みます。

  4. [挿入] をクリックします。

マクロは次のように表示されます。

セットアップ後にページ プロパティ マクロがどのように表示されるかを示します。

その設定方法は次のとおりです。

マクロの編集インタラクションがどのように表示されるかを示します。

 

特定のコンテンツ プロパティ マクロのレポート

1 つのページまたはリアルタイム文書に複数のコンテンツ プロパティ レポート マクロを追加して、レポートにすべてのマクロを含めるか、特定のマクロのみを含めるかを選択できます。コンテンツ プロパティ レポート マクロには、個々のコンテンツ プロパティ レポート マクロの識別に使用できるオプションの ID パラメーターが含まれます。

それぞれのコンテンツを表示するには、次のようにします。 

  • 選択したコンテンツ プロパティ マクロをレポートに表示 - コンテンツのラベルと、コンテンツ プロパティ レポート マクロの ID ([オプション] 配下) を指定します。

  • すべてのコンテンツ プロパティ マクロ をレポートに表示 - コンテンツのラベルのみを指定し、コンテンツ プロパティ ID フィールドは空白のまま残します。

コンテンツ プロパティ レポート マクロで許可される ID は 1 つのみです。  

CQL フィールド

CQL (Confluence クエリ言語) は Confluence 用に開発されたクエリ言語で、マクロの一部や Confluence 検索で使用できます。Confluence 検索と CQL を活用するマクロにより、検索クエリを構築するためのフィルターを追加でき、検索結果を絞り込むのに必要なだけフィルターを増やせます。クエリにフィルターを追加するには、[フィルターを追加] リンクを選択します。

以下の CQL フィルターを使用できます。

フィルター

説明

演算子

ラベル*

 

このラベルを持つページ、リアルタイム文書、ブログ投稿、または添付ファイルを返します。

OR (同じフィルター内で複数の値)

AND (複数のラベル フィルタ)

先祖あり

コンテンツ ツリーでこのアイテムの子であるページとリアルタイム文書をすべて返します。

これによってマクロを 1 つのコンテンツ ツリーに限定できます。

OR (同じフィルター内で複数の値)

投稿者**

これらのユーザーが作成または編集したページ、リアルタイム文書、ブログ投稿を返します。

OR (同じフィルター内で複数の値)

作成者

これらのユーザーが作成した項目を返します。

OR (同じフィルター内で複数の値)

 

ユーザーのメンションあり

これらのユーザーを @メンションするページ、リアルタイム文書、ブログ投稿を返します。

OR (同じフィルター内で複数の値)

親あり

このアイテムの直下の子のみを返します (以降のサブアイテムは含まない)。

EQUALS (1 ページのみ)

スペース内**

これらのスペースの項目を返します。

OR (同じフィルター内で複数の値)

テキストを含む**

このテキストを含む項目を返します。

CONTAINS (1 つのワードまたはフレーズ)

タイトルあり

タイトルにこのテキストを含む項目を返します。

CONTAINS (1 つのワードまたはフレーズ)

同一タイプ**

ページ、リアルタイム文書、ブログ、添付ファイルのみを返します。

OR (同じフィルター内で複数の値)

AND、OR、NOT 演算子

  • OR 検索の場合は、同じフィールドに複数の値を指定します。
    'label-a' もしくは 'label-b'、またはそれらの両方を含むページを表示するには、同じラベル フィールドに 'label-a' と 'label-b' を指定します。

  • AND 検索の場合は、複数のフィルターを追加して、それぞれに値を 1 つずつ指定します。
    label-a と label-b のページだけを表示するには、1 つのラベル フィールドに「label-a」を入力してから、マクロに 2 つ目のラベル フィールドを追加して、2 番目のフィールドに「label-b」を入力します。

    つまり、OR 値は同じフィルターに、AND 値は異なるフィルターに入力します。
    AND は一部のフィルターでのみサポートされます。AND 演算子がサポートされていないフィルターの場合は、複数のフィルターを追加できません。  

  • NOT 検索の場合は、マイナス記号 (-) をラベルの前に入力します。これにより、そのラベルを含むものはすべて除外されます。

 

* このフィールドは CQL で動作するマクロに必須です。

**CQL で動作するマクロにこれらのフィルターを追加できますが、検索する際にこれらは標準の検索フィルターの一部となっているため、[フィルターを追加] メニューには表示されません。

マクロの表示オプション

ページでのマクロの表示方法を次のオプションで制御します。

パラメーター

既定

説明

コンテンツ プロパティ ID

空白

この値が指定されない場合、レポートはページ上にある複数のコンテンツ プロパティ マクロすべてのデータを示します。ID を指定することで、同じ ID を使用するコンテンツ プロパティ マクロからのデータのみを含めることができます。

タイトル コラム見出し

タイトル

レポート テーブルの 1 列目に表示される見出しです。この列には、レポートで表示されるページとリアルタイム文書へのリンクが含まれます。既定の列見出しは「タイトル」です。

表示する列

 

この値が指定しない場合、レポートはすべての列を表示します。含める列をカンマ区切りテキストで指定できます。

列見出しにカンマが使用されている場合、列名を二重引用符で囲みます。列見出しに引用符が使用されている場合は、二重引用符を使用します。例: A column, "My ""new"" column, yes", Third column

1 ページに表示される結果の上限

30

テーブルで、追加アイテムの改ページ オプションを表示する前に表示するアイテムの数。最大: 30。

並び替え順序

最終変更日

特定の列見出しでテーブルを並べ替えます。対応するコンテンツ プロパティ マクロの表記と同じ列名を入力します。

逆順ソート チェックボックスをオンにすると、逆順で表をソートします。

コメント件数の表示

いいえ

テーブルの各アイテムのコメント数を表示します。

「いいね!」件数の表示

いいえ

テーブルの各アイテムに対する "いいね!" の数を表示します。

トラブルシューティング

レポートが空白の場合、以下を確認してください。

  • ラベルを適切に入力していて、コンテンツ プロパティ マクロを含むページおよびリアルタイム文書にそのラベルが表示されていること。

  • 各ページのコンテンツ プロパティ マクロが適切に構成されていること。 

  • 指定した他のフィールドで検索を絞り込みすぎていない (例: 指定した親アイテムの下にそのラベルを持つアイテムがない) こと。

 

さらにヘルプが必要ですか?

アトラシアン コミュニティをご利用ください。