ユーザー既定設定の構成
管理者は、作成時にユーザーアカウントに適用された既定のユーザー設定を変更できます。これらの設定は、ユーザーがプロファイルから個別に変更できます。
管理者は適用リンクをクリックすることで、ユーザーが特定のメール形式を使用するように強制できます。その後、ユーザーはこの設定を編集できなくなります。
ユーザー既定設定の変更
Jira 管理者グローバル権限を持つユーザーとしてログインします。
> [システム] > [既定ユーザー設定] の順に選択して、[ユーザー既定の設定] ページを開きます。
「既定値の編集」ボタンをクリックします。[ユーザー既定の設定] ウィンドウが表示されます。
必要な変更を行います。利用可能な変更の要約を次に示します。
更新ボタンをクリックします。変更が適用されました。
設定 | オプション |
---|---|
電子メール形式 | Jira が HTML またはテキスト計s着で送信可能な送信電子メール通知。 |
Work items per page | This will set the number of work items displayed on each work item navigator page. Enter a value between 1 and 1000. |
既定アクセス | 新しいフィルターとダッシュボードを作成する際の既定のアクセス設定を選択します。これには、他のすべてのユーザーと共有する (公開) または自分の表示のみに制限する (非公開) のいずれかを選択できます。 |
ユーザーに自分の変更を通知する | Choose between making Jira send you email notifications about work item updates made by either both you and other people (Notify me) or other people only (i.e. Do not notify me). |
Autowatch own work items | Choose between allowing Jira to automatically make you a watcher of any work items that you create or comment on. |
「ユーザー既定の設定」ウィンドウに初めてアクセスする際に、メール形式はテキストに設定されます。これは、[更新] をクリックすると適用されます。適用するメール形式を正しく選択していることをご確認ください。
この内容はお役に立ちましたか?