リポジトリへのアクセス権をユーザーとグループに付与する
When you create a repository, you specify whether it's private or public. If your repository is public, anyone can access it. If your repository is private, you can grant access to individuals and groups of users.
To create groups, go to the User Groups page of your Workspace settings.
ユーザーとグループは、次のアクセス レベルのいずれかを持ちます。
管理 | ユーザーは、リポジトリ内ですべての作業 (リポジトリ設定の変更、ユーザー権限の更新、およびリポジトリの削除) を実行できます。 |
書き込み | ユーザーは、リポジトリに変更を直接プッシュできます。 |
読み取り | ユーザーは、リポジトリ コードの表示、クローン、フォークはできますが、変更をプッシュすることはできません。読み取りアクセス権により、ユーザーは、課題トラッカーで Bitbucket の課題を作成したり、Jira で作業項目を作成したり、Bitbucket の課題や Jira の作業項目にコメントしたり、wiki ページを編集したりすることもできます。 |
ユーザーがアカウントを削除すると、Bitbucket はすべてのリポジトリのアクセス リストからそのユーザーを自動的に削除します。
ユーザーと Bitbucket Cloud プランを追加する
If you're on the Free plan and the number of users with access to your private repositories goes over 5, access becomes read-only until you upgrade your account or remove users from a group or individual repositories. You and other repository administrators still have access to the repository. For information on plan limits, see Bitbucket Cloud plan details.
ワークスペースを追加することはできますか?
You can't add a workspace to your repository. The only workspace with access is the workspace that owns the repository, but you can transfer repositories to your workspace if necessary. Or create a new group and add the specific users you want to that group.
リポジトリに対するユーザーまたはグループのアクセス権を更新する
リポジトリのグループ アクセスを更新するには、リポジトリを選んで [リポジトリ設定] > [リポジトリ権限] の順に選択して、[権限] ドロップダウンから、このリポジトリでグループに付与する新しい権限レベルを選択します。注: リポジトリへのアクセス権のみが提供されているグループまたはユーザーの権限のみを更新できます。
グループ アクセスを変更したり、リポジトリからグループを削除したりすると、リポジトリレベルのグループ設定が確立されます。これらの変更は特定のリポジトリでは、アカウントまたはワークスペースの [ユーザー グループ] ページでグループのアクセス権を後から変更した場合でも引き続き有効になります。
リポジトリの権限を複数のユーザーまたはグループに追加する
複数のグループまたはユーザーに対してリポジトリへのアクセスを更新するには、リポジトリを選んで、[リポジトリ設定] > [リポジトリ権限] の順に選択します。次に、更新するグループまたはユーザーの横にあるチェックボックス > [権限を編集] ボタンの順に選択して、[権限を選択] ドロップダウンから、このリポジトリでグループに付与する新しい権限レベルを選択します。
リポジトリにユーザー アクセスを追加する
リポジトリへのアクセスを管理するのにはユーザー グループを使うことをおすすめしますが、ユーザーを個別に追加することもできます。個人ユーザーをリポジトリに追加するには:
[設定] ドロップダウンから [ワークスペースの設定] を選択します。
"ユーザー グループ" ページで [メンバーを追加] を選択します。
まだワークスペースのメンバーではない場合は、そのユーザーの名前またはメール アドレスを入力します。
ドロップダウン メニューからアクセス レベルを選択します。
[確認] を選択します。
アカウントを持たないユーザーのメール アドレスを追加すると、そのユーザーにアカウントの作成を求めるメールが送信されます。ユーザーが Bitbucket にアクセスできるようになると、招待されたリポジトリにもアクセスできるようになります。
For more information about how to grant access and configure permissions within a project, refer to Configure project permissions for users and groups.
この内容はお役に立ちましたか?