製品の使用方法とセキュリティ プラクティスに関するインサイトを得る

組織の人材と製品の使用状況に関するインサイトを取得します。このデータは次のような目的で使用できます。

  • アトラシアン製品の採用状況を追跡する

  • 誰が製品にアクセスする必要があるかについて、データに基づいた意思決定を行う

  • 組織のセキュリティを評価する

インサイトを確認する

操作できるユーザー

  • 組織管理者

組織に関するインサイトにアクセスする

  1. admin.atlassian.com に移動します。複数の組織がある場合は、組織を選択します。

  2. [セキュリティ] > [インサイト] の順に選択します。

インサイトが表示されるのは、表示するデータがあり、対象となるプランまたはサブスクリプションに加入している場合のみです。インサイト データは毎日更新されます。

入手できるインサイト

インサイトでは、アカウントのセキュリティと製品を使用しているユーザーに関するグラフが表示されます。このセクションの残りの部分では、各グラフについて説明します。

管理対象アカウント向け 2 段階認証

管理対象アカウント向けの 2 段階認証の図は、ユーザーが Atlassian アカウントにどのようにログインしているかを把握するのに役立ちます。この図は、以下の条件に該当する管理対象アカウントの数を示しています。

  • 2 段階認証を有効にしている

  • 2 段階認証を有効にしていない

  • シングル サインオンでログインしている

2 段階認証を有効にすると、組織のセキュリティ体制の改善に役立ちます。2 段階認証を有効にしているユーザーが少ない場合は、次のことをお勧めします。

アクティブ ユーザー数

製品内のページ (Jira 課題や Confluence ページなど) を閲覧したユーザー、または、Trello の場合は、Trello を月に 1 回以上使用して組織管理者が管理するメール ドメインを持つユーザーが表示されます。

このチャートには Atlassian Access が必要です。Atlassian Access を開始する方法の詳細は、こちらをお読みください。

製品別のアクティブ ユーザー

アクティブなユーザーと現在アクティブではないユーザーを製品別に表示します。

このチャートには Atlassian Access が必要です。Atlassian Access を開始する方法の詳細は、こちらをお読みください。

Trello アクティブ ユーザー

Trello で月に 1 回以上アクティブで、この組織が管理するドメインにメール アドレスがあるユーザーを表示します。図ではユーザーを価格プラン別に分類しています。

このチャートには Atlassian Access が必要です。Atlassian Access を開始する方法の詳細は、こちらをお読みください。

その他のヘルプ