課題とは、Jira Work Management の最も基本となるエンティティです。チームとそのニーズにより、課題の内容は異なります。Dragon Design Tees プロジェクトの例では、課題は新しい T シャツ デザインの作成から完成までに必要な作業となっています。
初めての課題を作成する
課題を作成して、新しいTシャツデザインの作成を追跡しましょう。
- ナビゲーション バーで [作成] をクリックします。
- 下記のサンプル データをフィールドに入力します (* が付いているものは必須入力項目です)。
- プロジェクト: Dragon Design Tees
- 課題タイプ: タスク
- 要約: 業者リストをスプレッドシート形式で作成する
- 説明: スプレッドシートにはすべての業者の内訳と具体的なスキルを記載すること。
- 他のフィールドはすべて空白、またはデフォルトのままにします。
- 作成 をクリックします。
ボードからプロジェクトに複数の課題を迅速に追加することができます。このためには、左側のボード列の + 作成を選択し、概要を入力して保存します。作成する課題に必須フィールドがある場合は、+ 作成をクリックすると、作成ダイアログが表示されることに注意してください。
確認メッセージが数秒間表示されます。新しい課題の課題キー (DT-1 など) を記録しておきます。
さらに 2 つ課題を作成して、このプロセスに慣れましょう。[課題の作成] ダイアログの下部にある [もう 1 つ作成] チェックボックスをオンにすると、[作成] をクリックした後、ダイアログが開いたままになります。
Jira Work Management の新しい課題ビューがリリースされました。課題の詳細ビューの外観とステップが一部変更されて、マークダウンをサポートする新しいエディタが提供されるようになりました。変更内容については、「Jira の新しい課題ビューでの変更点」をご参照ください。
- クイック追加ボタン: 添付ファイル、サブタスク、リンクされた課題、Atlassian Marketplace アプリのコンテンツを追加します。
- ウォッチなどのアクション: 課題のウォッチに加えて、移動や複製など、その他の課題アクションを実行します。
- 課題のトランジション: To Do から完了まで、およびその間のすべてのステータスまたはワークフロー ステップ。
- 課題の詳細: 担当者、ラベル、コンポーネント、タイム トラッキング、カスタム フィールドなど。[表示件数を増やす] を選択すると、すべての課題フィールドが表示されます。
- 課題レイアウトの設定: 課題ビューのフィールドを移動したり非表示にしたりします。
- ドッキングされたコメント バー: 常に表示されているため、スクロールすることなくコメントを追加できます。
課題の編集
課題を編集して、情報を追加したり、新しいファイルやスクリーンショットを添付したり、ラベルなどのメタデータを追加したりすることができます。
- プロジェクトで、プロジェクトサイドバーから課題を選択し、作成した最初の課題を開きます。
- [優先度 ] フィールドをクリックして "重大" に変更します。
For more information on editing and formatting text on issues, take a look at マークダウンとキーボード ショートカット。
課題をトランジションする
あらゆる課題がライフサイクルを持ちます。Jira Work Management では、課題のライフサイクルはワークフローによって管理されます。ワークフローは、To Doや 完了 などの課題のステータスと、各ステータス間のトランジションで構成されます。このステップでは、課題のステータスを To Do から進行中にトランジションして作業を開始します。
- 作成した最初の課題 (DT-1) を選択します。
課題のステータスは To Do になっているはずです。 - 課題の現在のステータスを選択し、[進行中] に変更します。
課題の解決では、課題の開始時とは異なり、詳細な情報を入力する必要があります。課題のトランジションによっては、プロジェクトに関連付けられたワークフローで設定された画面を持つものがあります。
ボード上の 1 つの列から別の列に課題をドラッグしてステータスを変更することもできます。
課題をユーザーに割り当てる
チームの他のメンバーに課題を割り当てれば、作業をより効率的に管理することができます。
- 作成した課題の 1 つを開きます。
- [担当者] フィールドをクリックします。
- 「emma」と [担当者] フィールドに入力し、表示されるドロップダウン リストから担当者として彼女を選択します。
キーボードで「 i」を押すと、課題を簡単に自分に割り当てられます。他の誰かに割り当てるには、「a 」を押して担当者ピッカーを開き、ユーザーを選択します。
お疲れ様でした! 複数の課題を作成し、1 つを編集し、もう 1 つをチームの他のメンバーに割り当てました。課題での作業のコツをつかめてきたかと思います。ここで、作業が必要な課題を見つけるための方法をご紹介します。