課題ビューでワークフローのステータスを並べ替える
チームのワークフローを構成するときは、ユーザーが作業のトランジションを簡単に実行できるように、作業項目を見るときにステータスが表示される順序を変更すると便利な場合があります。
ステータスを並べ替える方法
ステータスの順序は、トランジションのたびに手動で設定する必要があります。方法は次のとおりです。
企業管理対象プロジェクト
この操作を行うには、Jira 管理者である必要があります。
[Jira 設定] > [ワークフロー] に移動します。
編集するワークフローを見つけます。[アクション] で、[その他] (...) > [編集] の順に選択します。
これにより、ワークフローの下書きバージョンが作成されます。
各トランジションで次を行います
編集したいトランジションを選択し、[プロパティ] を選択します。
[プロパティ キー] フィールドに
opsbar-sequence
と入力します。[プロパティ値] フィールドに、数字 (0 以上) を入力します。このプロパティは、各トランジション (したがってステータス) が表示される順序を決定します。数字が小さいほど、トランジションは高く表示されます。
[追加] を選択します。
ワークフローに戻り、[下書きを公開] を選択します。
チーム管理対象プロジェクト
この操作を行うには、プロジェクト管理者である必要があります。
[プロジェクト設定] > [課題タイプ] に進み、課題タイプを選択します。
[ワークフローを編集] をクリックします。
各トランジションで次を行います
トランジションを選択して、[プロパティ] をクリックします。
[新しいプロパティを追加] をクリックします。
[プロパティ キー] フィールドに
opsbar-sequence
と入力します。[プロパティ値] フィールドに、数字 (0 以上) を入力します。このプロパティは、各トランジション (したがってステータス) が表示される順序を決定します。数字が小さいほど、トランジションは高く表示されます。
「保存」をクリックします。
[ワークフローの更新] をクリックします。
続きを読む
ワークフロープロパティの完全なリストについては、「ワークフロー プロパティを使用する」を参照してください
この内容はお役に立ちましたか?