作業項目のステータスを並び替える

When setting up your teams' workflows, you can change the order in which statuses appear on a work item. This makes transitions more obvious for your team.

You must have the following to do the things described on this page:

Role: Site admin

Permission: Administer spaces

ワークフローにアクセス

企業管理対象スペースの場合:

  1. [設定] () > [作業項目] の順に選択します。

  2. ワークフローを選択し、更新するワークフローを見つけます。その他のアクション(•••)を選択し、編集を選択して、ワークフローエディターでワークフローの図を開きます。

チーム管理対象スペースの場合:

  1. Go to Space settings, then Work types, and select a work type.

  2. [ワークフローを編集] を選択します。

作業項目のステータスを並び替える

ステータスの順序は、トランジションのたびに手動で設定する必要があります。各トランジションで次の操作を行います。

  1. トランジションを選択し、[プロパティ] を選択します。

  2. [新しいプロパティを追加] を選択します。

  3. [プロパティ キー] フィールドに opsbar-sequence と入力します。

  4. In the Property value field, enter a number (0 or greater). This property determines the order in which each transition (and status) displays. A lower number means the transition will display higher.

  5. Select Add/Save.

  6. Select Update Workflow. (Or, in the old editor Publish draft.)

Read more about the full list of workflow properties.

さらにヘルプが必要ですか?

アトラシアン コミュニティをご利用ください。