ユーザー既定設定の構成
管理者は、作成時にユーザーアカウントに適用された既定のユーザー設定を変更できます。これらの設定は、ユーザーがプロファイルから個別に変更できます。
管理者は適用リンクをクリックすることで、ユーザーが特定のメール形式を使用するように強制できます。その後、ユーザーはこの設定を編集できなくなります。
ユーザー既定設定の変更
Log in as a user with the Administer Jira global permission.
設定 () を選択し、次に システム、次に デフォルトユーザー設定 を選択して、ユーザーデフォルト設定ページを開きます。
[デフォルトの値を編集] を選択します。 [ユーザー既定の設定] ウィンドウが表示されます。
必要な変更を行います。利用可能な変更の要約を次に示します。
[更新] を選択して変更を適用します。
設定 | オプション |
|---|---|
電子メール形式 | Jira が HTML またはテキスト計s着で送信可能な送信電子メール通知。 |
1 ページあたりの作業項目数 | これにより、各作業項目ナビゲーターページに表示される作業項目の数が設定されます。1 から 1000 の間の値を入力してください。 |
既定アクセス | 新しいフィルターとダッシュボードを作成する際の既定のアクセス設定を選択します。これには、他のすべてのユーザーと共有する (公開) または自分の表示のみに制限する (非公開) のいずれかを選択できます。 |
ユーザーに自分の変更を通知する | Jira が自分か他の人によって作業項目が更新された時にメール通知をするか (自分に通知) 他の人によって更新された場合のみにするか (つまり、自分に通知しない) を選択することができます。 |
自分の作業項目を自動ウォッチ | Jira に対し、作業項目を作成したりコメントをしたりした時、自動的にウォッチャー になるかを選択します。 |
「ユーザー既定の設定」ウィンドウに初めてアクセスする際に、メール形式はテキストに設定されます。これは、[更新] をクリックすると適用されます。適用するメール形式を正しく選択していることをご確認ください。
この内容はお役に立ちましたか?