ウォッチしているオブジェクトのメール通知の管理

Bitbucket Cloud では、アカウントでのアクティビティやユーザーのウォッチ対象についてメール通知を送信します。ユーザーは、自分に属しているオブジェクトや、アクセス可能な他のアカウント (他のワークスペースなど) に属しているオブジェクトをウォッチできます。

課題用に、リポジトリ別のメーリング リストを構成することもできます。メーリング リストの設定に関する詳細は、「課題トラッカーのメール設定を行う」を参照してください。

Bitbucket 通知

通知には配信停止できるものもありますが、以下の Bitbucket からの通知を無効化することはできません。

  • 別のユーザーがコメントであなたをメンションしている場合

  • リポジトリまたはワークスペースへのアクセス権が変更になった場合

一部のウォッチは Bitbucket により自動的に設定されます (ユーザーが作成したオブジェクトやユーザーが参加したオブジェクトのウォッチなど)。Bitbucket により自動的に設定されるウォッチは次のとおりです。

  • 自分が作成したリポジトリ

  • 自分が作成したプル リクエスト

  • 自分がコメントを追加した課題またはプル リクエスト

6 MB を超える Bitbucket 通知メールは抑制され、配信されません。メール通知が配信されない場合は、その通知を生成したメッセージや (プル リクエストのコメントや説明などで) 提供されたコンテンツのサイズを確認してください。

リポジトリのウォッチ

1 つのリポジトリに多くのオブジェクトやアクティビティが含まれる場合、個別にウォッチするのは難しいことがあります。リポジトリをウォッチすると、そのリポジトリ内で作成されるすべてのオプジェクトや発生するアクションについての通知が送信されます。したがって、ほかのユーザーが次の操作を行った時に通知が送信されます。

  • プル リクエストの作成または更新。更新には、新しいコミット、コメント、およびワークフローの変更が含まれます

  • 既存のコミットへのコメントまたはコミットのプッシュ

  • リポジトリのフォーク

  • 新しい課題の作成または既存課題の更新。更新には、新しいコメント、更新、およびワークフローのトランジションが含まれます

  • 新しいページの作成または既存ページの更新による Wiki の変更

これらの通知は、メール通知の受信を無効にしている場合を除いて、登録したメール アドレスに送られます (以下を参照)。通知の受信を停止するには、個別リポジトリのウォッチを停止したり、一度にすべてのリポジトリのウォッチを停止したりすることができます。

リポジトリをウォッチするには、次の手順を実行します。

  1. リポジトリから、右上の (その他のオプション) を選択します。

  2. メニューから [リポジトリのウォッチ] を選択します。

オブジェクトのウォッチを停止する

[通知] ページから、自分がウォッチするオブジェクトを更新できます。

  1. 上部のナビゲーション バーで [設定] (歯車アイコン) を選択してから、[Personal Bitbucket settings (Bitbucket パーソナル設定)] を選択します。

  2. [一般] の下の [通知] をクリックして、[通知] ページを表示します。

  3. 自分がウォッチしているオブジェクトを確認するには、[ウォッチ中] の下でオブジェクトの横にある [管理] をクリックします。

  4. Hover over an individual object and press the Watch  button on that object to stop watching it. Or click Unwatch all to stop watching all objects of that type.

  5. 完了したら、[閉じる] をクリックします。

メール通知を有効または無効にする

メール通知はユーザーのプライマリ メール アドレスに送信されます。アカウントに複数のメール アドレスを定義している場合、プライマリ メール アドレスにのみ通知が届きます。

  1. 上部のナビゲーション バーで [設定] (歯車アイコン) を選択してから、[Personal Bitbucket settings (Bitbucket パーソナル設定)] を選択します。

  2. [一般] で [通知] をクリックします。

  3. 現在の設定に応じて、[メール通知を有効にする ] または [メール通知を無効にする] をクリックします。

メールが無効化されると、[以下の場合にメールを受信] 設定は非表示になります。

さらにヘルプが必要ですか?

アトラシアン コミュニティをご利用ください。