「組織有効性スコアカード」ダッシュボード テンプレート
このダッシュボードには組織レベルのスコアカードが表示され、各部門の作業状況を把握できます。
ダッシュボードのコントロール
ダッシュボードを設定するには、次のコントロールを使用します。
日付範囲 | チャートをフィルタリングして、選択した日付範囲内に完了した作業項目の関連データが表示されるようにするための「カレンダー」コントロール。 |
---|---|
考慮すべき作業タイプ | このダッシュボードで考慮すべき特定の作業タイプを選択するための「ドロップダウン」コントロール。 このコントロールをリセットすると、チャートにはすべてのタイプの作業項目が表示されます。 |
無視すべき作業項目ラベル | このダッシュボードで無視すべき特定の作業項目ラベルを選択するための「ドロップダウン」コントロール。 このコントロールをリセットすると、チャートには何らかのラベルが付いたすべての作業項目が表示されます。 |
日付範囲、考慮すべき作業タイプ、無視すべき作業項目ラベルというラベルが付いた「カレンダー」コントロールによって、ダッシュボードのすべてのチャートをフィルタリングできます。
作業カテゴリをマッピングする
作業項目を作業カテゴリにマッピングすると、チームが各カテゴリで費やされた労力の追跡や優先順位付けを行うことができます。アトラシアンでは、作業 (つまり、Jira 作業項目) をビジネスの運営、ビジネスの変化、開発者の生産性、チーム管理という 4 つのカテゴリに分類します。
作業カテゴリをマッピングするには、次の手順に従います。
「テキスト入力」コントロールで、作業のカテゴリ名を指定します
「ドロップダウン」コントロールで、各作業カテゴリにマッピングする Jira 作業項目ラベルを指定します
次の点にご注意ください。
作業項目が複数のラベルにマッピングされている場合、その作業項目はチャートによってリストで最初に一致したラベルにマッピングされます。
このマッピングの最初の作業カテゴリ (初期設定では「ビジネスの運営」) も、一部のチャートでは目標値として使用されます。アトラシアンでは、このカテゴリの作業にチームが費やす時間を 10% 未満にすることを推奨しています。
組織全体のスコアカード
作業項目のサイクル期間 (目標 7 日未満)
選択した日付範囲で完了した作業項目のうち、目標のサイクル期間である 7 日未満を達成した課題、または達成しなかった作業項目の数。
作業カテゴリごとに費やした時間
選択した日付範囲において、各作業カテゴリで費やされた時間 (日数)。
分類されていない作業項目の数
分類された作業項目と分類されていない作業項目の数。
部門ごとのスコアカード
このダッシュボードでは、最大 3 つの部門を設定できます。各部門について、「部門のプロジェクト カテゴリ」とラベル付けされた「ドロップダウン」コントロールから、その部門に最も関連するプロジェクト カテゴリを選択します。
サイクル期間が 7 日未満の作業項目
選択したプロジェクト カテゴリにおいて、選択した日付範囲で完了した作業項目のうち、目標サイクル期間である 7 日未満に達した、または達成しなかった作業項目の数。
作業カテゴリ別の所要時間
選択されたプロジェクト カテゴリについて、選択された日付範囲で各作業カテゴリで消費された時間の日数。
エピックの進捗
選択されたプロジェクト カテゴリの各エピックに対する、作業項目ステータスごとの作業項目数。
この内容はお役に立ちましたか?