ヒート マップ チャートの設定
一般
グラフのタイトル
チャートのタイトル
タイトルのフォント サイズ
チャート タイトルのフォント サイズ
最小値は 8 です。
チャート サブタイトル
チャートのサブタイトル
Subtitle font size (字幕のフォント サイズ)
チャート サブタイトルのフォント サイズ
最小値は 8 です。
ツールチップを表示
ツールチップを有効にします。カーソルをチャート領域に合わせると表示されて、対象の点の値が表示されます。
Show Border
チャートの周りに目に見える枠線を表示します。この枠線は、チャートとそれを囲むダッシュボード要素の間を分離します。
凡例
凡例表示
初期設定では、チャートに複数のグループがある場合は常に凡例が表示されます。
次のオプションを利用できます。
- 常に - チャート上に常に凡例が表示されます。 
- しない - チャートに凡例を表示しません。 
- 自動 - 複数のグループがある際に凡例が表示されます。 
配置
チャートの凡例が表示されている場合は、凡例をチャート内外のどちらに表示するかと、表示する位置を選択します。
チャート外
- 左 
- 右 
- 上 (初期設定) 
- 下 
チャート内
- 左上 
- 右上 
- 左下 
- 右下 
列数
凡例の列数を指定します。
初期設定の 0 のままにすると、凡例は 1 行で表示されます。
軸
X 軸
タイトル
X 軸のタイトル
ラベルを回転
軸ラベルを -45、-30、30、45 度回転させるように、または全く回転させないように設定します。
ラベルを非表示
軸ラベルを非表示にします。
Y 軸
タイトル
Y 軸のタイトル
ラベルを回転
軸ラベルを -45、-30、30、45 度回転させるように、または全く回転させないように設定します。
ラベルを非表示
軸ラベルを非表示にします。
色
背景色
チャートの背景色
初期設定では、ダッシュボード テーマの背景色を使用します。別の色を選択すると、ダッシュボード テーマの背景色が上書きされます。
Use custom colors (カスタム色を使用)
ダッシュボード テーマのグラフ色を上書きします。
カラー ピッカーを用いるか、16 進数のカラー コードを入力してチャートに表示される各列の色を設定します。色を選択したら必ず [選択] をクリックして、選択内容を更新してください。
色はチャートの個々のカテゴリに関連付けられるため、データの変更によってチャートの順番が変わっても、たとえばログインに関連付けた色は常にログインに関連付けられたままになります。ただし、ログインの名前を変更した場合は色がリセットされます。
シリーズ
値ラベル
各セルの値をチャート上に直接表示します。
データ形式
[値ラベル] が選択されている際に利用できます。
値ラベルの表示方法を次から選択します。
- 数値 
- パーセンテージ - 値に 100 を掛けて - %を付ける
- 通貨 
- なし (フォーマットなし) 
- カスタム 
数値の形式
値ラベルの [データ形式] が [数値] の際に利用できます。
数値を値ラベルにどのように表示するかを選択します。
- 1,234.56 
- 1234.56 
- 1234,56 
- 1.234,56 
- 1 234,56 
- 1’234.56 
通貨の形式
値ラベルの [データ形式] が [通貨] の際に利用できます。
値ラベルの前に付ける通貨記号を選択します。
- $ (USD) 
- € (EUR) 
- ¥ (JPY) 
- £ (GBP) 
- ₪ (ILS) 
- R$ (BRL) 
丸め
値ラベルの [データ形式] が [数値]、[パーセンテージ]、または [通貨] の際に利用できます。
値の丸め方を選択します。丸めないようにも設定できます。
- 1k 
- 丸めなし 
- 整数に丸める (1000) 
- 小数点以下 2 桁 
- 小数点以下 3 桁 
ドリルダウン
ダッシュボードを選択して、他の変数制御を接続することで、このチャートを変数制御として使用します。チャートのドリルダウンのセットアップ方法に関する詳細をご確認ください。
注釈
メモをチャートにある特定の X または Y 軸の値に追加して、チームメイトにデータの背景を提供、またはターゲット ラインをチャートに追加します。
注釈ラベルをチャートに表示
新しい注釈をチャートに追加する際に指定したラベルが表示されます。
Add a new annotation (新しいアノテーションを追加)
[Add new annotation (新しい注釈を追加)] を選択して新しい注釈を作成します。
軸
新しい注釈を X 軸または Y 軸上の値で表示するかどうかを選択します。
値
選択した軸上で、注釈を表示する値を指定します。
テキスト フィールドの下にあるサンプル値の形式に従う必要があります。
ラベル
追加するメモ
注釈行の横に表示されます。
色
注釈の色 (線と注釈ラベルの両方)
この内容はお役に立ちましたか?