ボードのワークフローとステータス
ステータスとトランジション
ワークフローは次の 2 つのコンセプトで定義されます。
ステータス: チームの作業プロセスにおける作業のステータスを表すステップです。
ステータス カテゴリ: Jira では、多数のステータスを作業前、進行中、または完了カテゴリでくくることができます。これらのカテゴリは、プロジェクトの作業のソート、フィルター、レポートに役立ちます。たとえば、「バックログ」と「承認待ち」にそれぞれ作業前ステータスを使用できます。または、「開発」と「レビュー」にそれぞれ進行中ステータスを使用できます。
Transitions: This is how a piece of work can move between statuses. In order for a work item to move between two statuses, a transition must exist. A transition is a one-way link, so if a work item needs to move back and forth between two statuses, two transitions need to be created. The available workflow transitions are listed on the work item at the top-right corner in a dropdown.
Global transitions: Global transitions allow any status in a workflow to transition to a particular status. For example, you can drag a work item from the To do column directly to the Done column if the Done status has a global transition. More about global transitions
ワークフロー
Each business project workflow is composed of a set of statuses and transitions that your work item moves through during its lifecycle, and typically represents work processes within your organization. The path that your work items take is called a workflow. More about workflows
Different work types in your business project can have different workflows. For example, you may want to define a particular workflow or set of steps for a bug to pass through, compared to a task.
チーム管理対象プロジェクトの場合
チーム管理対象プロジェクトのワークフローは、プロジェクト管理者のみが編集できます。チーム管理対象プロジェクトのワークフローを編集または作成する方法の詳細をご確認ください。
企業管理対象プロジェクトの場合
企業管理対象プロジェクトのワークフローは、Jira 管理者のみが編集できます。企業管理対象プロジェクトのワークフローを編集または作成する方法の詳細をご確認ください。
ステータス
The board is a visual way to view the status of your work items. The status for each work item can be determined by which column it’s in if your board is grouped by status. More about grouping on the board
If your work item is sitting in the To do column, then that's the status of the work item. You can also view the status by opening the work item, and viewing the status at the top right corner.
ボードのステータス (列内) は、使用しているプロジェクト テンプレートまたは管理者がワークフローをどのように設定したかによって異なる場合があります。そのため、ビジネス プロジェクトに使用しているテンプレートによっては、ボードのステータスがプロジェクトごとに違って見える場合があります。
You’ll only be able to view a done work items in the Done column for 14 days of it being moved there. After 14 days, the board will omit the work item. You’ll still be able to see it in the list, timeline, and calendar view.
ボード上の複数のワークフロー
If your business project contains multiple work types with different workflows, you can easily select which workflow to view on your board.
To view a particular work type’s workflow, you can:
ボード ビューの右上にある [...] (その他) を選択します。
[ワークフロー] を選択します。
Choose which work type’s workflow you’d like to view.
ボードで選択したワークフローに関連付けられているステータスとトランジションのみを表示できます
You can only create the type of work item with the workflow that’s selected
ボード内の列を並べ替える
ビジネス プロジェクトのボードで列を再配置できるのは、Jira とプロジェクトの各管理者のみです。
ボード内の列は、ドラッグして好みの順序に並べ替えられます。たとえば、現在取り組んでいる課題を簡単に表示できるように、必要に応じて [進行中] 列を先頭にドラッグできます。列の順序を変更した場合、新しい順序は自分だけに表示されます。
この内容はお役に立ちましたか?