"製品" を "アプリ" に名称変更します

アトラシアン「製品」は「アプリ」になりました。この用語の変更のロールアウトに伴い、ドキュメント全体で両方の用語が使用されている可能性があります。この変更の理由は次のとおりです

What is link fixing?

After you migrate from Data Center to Cloud or between your Cloud sites, your instances live under a different URL, that’s why all links between individual entities (Jira issues, Confluence paegs) stop working, because they still use the previous URL.

これには通常、次の種類のリンクが含まれます。

  • Local links within the migrated instance, pasted as URLs

  • Remote links from other cloud apps to the migrated one

With Link fixing, you can update such links in bulk. How often you’ll do it depends on your migration timeframe – you can wait until all instances are migrated or do it after every migration.

例:Jira 課題から Confluence ページへのリモート リンク

Jira 課題内の Confluence ページ リンクの例

You update links on every Atlassian cloud app separately. Before you start, you should identify all instances that were originally linked to it.

You will specify their migrated equivalents as new destinations for existing links, and also tell us where they were migrated from, so we can find and update the right links.

When you update links, you run a link update on an Atlassian cloud app – you could also see it as a single task or a job. It updates all existing and compatible links found in the app. You’ll most likely need to run multiple link updates, for example if:

  • エラーのため、一部のリンクが最初に更新されなかった

  • You migrated new data into the app, which brought more links

  • You migrated more instances, so you now have more links to update

リンクの更新は、必要に応じて何回でも実行できます。更新済みのリンクは含まれません。

ローカル リンクは同じインスタンス内のエンティティへのリンクなので、理論的には更新の必要がありません。[課題をリンク] などの組み込み機能を使用してリンクを作成した場合、そのようなリンクを更新する必要はありません。ただし、ほとんどの場合、ユーザーは多くのローカル リンクをコメントやページに URL として貼り付けています。このようなリンクには古いベース URL が含まれているため、更新が必要です。

In this case, the cloud app you’re updating and the new destination for existing links are the same.

 

さらにヘルプが必要ですか?

アトラシアン コミュニティをご利用ください。