Trello のプライバシー ポリシーの更新 - FAQ
1. Trello のプライバシー ポリシーの変更点
Trello はプライバシー ポリシーの更新をリリースしました。これは 2018 年 5 月 25 日に発効されます。新しいポリシーはユーザーがより理解しやすいもので、新しいデータ規制に対応しています (GDPR を含む)。新しいポリシーの最も重要な変更点は、以下のとおりです。
ナビゲーションが向上して、用語もよりわかりやすくなりました。重要な情報をより簡単に見つけられるように、明確な言葉、見出し、リンクを採用してポリシーを刷新しました。必要に応じて、アトラシアンの活動を説明する例を追加しました。
More details on how we integrate our apps and share information. We are always working to improve our apps, and the updates to our policy describe ways we’ve made our apps more personalized, smarter, and more integrated with other apps that you may use. The revised policy also explains how and why Atlassian and Trello share data.
お客様の情報のより詳細な制御。アトラシアンでは、お客様のデータをお客様自身でより簡単に制御できるように取り組んでいます。アトラシアンのポリシーでは、お客様のデータの取り扱い方法、そしてその情報を安全に保つためにアトラシアンが導入している方策について案内しています。
Trello の業務使用。雇用主などのサードパーティ機関が管理しているメール アドレスを、Trello アカウントに追加している場合があります。このようなアカウント、アカウント管理者が利用できるツール、管理対象メール ドメインの取得とアカウント管理について説明しています。
2. GDPR とは何ですか? 準拠のための Trello の取り組みについて教えてください。
GDPR は General Data Protection Regulation (一般データ保護規制) の略称で、2018年05月25日 に発効されました。これまで EU 各国に存在していたプライバシーとセキュリティに関する国内法令に置き換わるものであり、EU を発信源とする個人データの使用、共有、転送、処理を統制する、EU 全体を対象とした 1 つの包括的な法律です。
アトラシアンのポリシーは、アトラシアンの事業に適用されるすべての法規制を尊重することです。その中には GDPR も含まれます。GDPR 準拠への取り組みの一環として、アトラシアンのプライバシー ポリシーを更新しました。アトラシアンの GDPR 準拠に対する取り組みの詳細は「Trello と GDPR - データ プライバシーへのコミットメント」をご確認ください。
3. データの収集または共有対象から自分を除外できますか?
個人情報の扱いについては、お客様にいくつかの選択肢があります。そうした選択肢の一部は、アトラシアンのサービスにログインしてそのサービス内で提供される設定を使用することで実行できます。アトラシアンのサービスが管理者によって管理されている場合は、その管理者に問い合わせて最初にリクエストをサポートしてもらう必要が生じる場合があります。Trello の更新されたプライバシー ポリシーには、こうした選択肢、その実行方法、関連する制限事項が要約されています。詳細は、プライバシー ポリシーの「How to access and control your information (個人情報にアクセスして管理する方法)」セクションをご参照ください。
4. 自分の個人データのコピーをダウンロードできますか?
アトラシアンのサービスの機能によって、データをボードからエクスポートできます。また、ご要望をいただければ、基本的なアカウント情報の電子ファイルを提供します。こうしたオプションと関連する制限事項に関する詳細は、プライバシー ポリシーの「How to access and control your information (個人情報にアクセスして管理する方法)」をご参照ください。
5. Power-Up などのサードパーティ製アプリは、プライバシー ポリシーの対象に含まれますか?
サードパーティ製アプリのポリシーと手順については、Trello では制御されません。また、Trello のプライバシー ポリシーでは、サードパーティ製アプリによる個人データの使用については触れていません。サードパーティ製アプリケーションやサービスの利用前にそれらのサードパーティのプライバシー ポリシーをご参照のうえ、プライバシーの理念や情報処理の手順を確認することをお勧めします。
この内容はお役に立ちましたか?