ユーザーの作成、編集、および削除

管理対象アカウントについては「管理対象アカウントの無効化または削除」をご確認ください。

You're allowed up to 10 users per product on the Free plan for Jira. The Free plan for business projects has a limit of 3 agents. You can upgrade your plan to increase your user limit.

If you don't specifically activate a license for business projects, you don't get a separate user allowance for business projects. To add business projects users, activate a plan for business projectsFind out about inherited business projects plans.

コンテンツの正しい表示

admin.atlassian.com の組織から、[ユーザー] と [グループ] の各リストが [ディレクトリ] タブにある場合は、改善されたユーザー管理に関する情報をご確認ください。

[管理] 領域からユーザーをサイトに招待できます。また、G Suite と統合してユーザーやグループを管理、SCIM 経由で自身の ID プロバイダーを使用できます。

Migrating users from Date Center to cloud products

Data Center インスタンスからクラウド サイトにユーザーを移行する場合、次のガイドをご確認ください。

ユーザーリストにユーザーを追加するには、ユーザーのメール アドレスを使用してサイトに招待します。そのメール アドレスのユーザーが Atlassian アカウントを持っている場合、ユーザーはサイトにログインできるようになります。ユーザーがアカウントを持っていない場合、Atlassian アカウントのサインアップ プロセスに転送されます。ユーザーがサイトにログインできるようになったあとも、アカウントはサイト外に存在するため、同じアカウントを使用して他のサイトにログインすることができます。

  1. admin.atlassian.com で、ご自身のサイトの [管理] に移動します。複数のサイトの管理者や組織管理者である場合は、サイトの名前と URL をクリックして対象のサイトの管理領域を開きます。

  2. [ユーザー] リスト ページで [ユーザーを招待] を選択します。

  3. 対象のユーザーがログインに使用するメール アドレスを入力します (スペースまたはカンマを使用して一度に複数を指定できます)。

    Atlassian アカウントに関連付けられたメール アドレスとは異なるメール アドレスを使用してユーザーを招待し、そのユーザーが新しい Atlassian アカウントを作成した場合、2 つのアカウントを統合することはできません。元のアカウントでユーザーを再度招待し、もう片方のアカウントのアクセス権を削除する必要があります。2 番目のアカウントでログインしている間にコンテンツを作成した場合、コンテンツは引き続き存在しますが、2 番目のアカウントのユーザーの詳細と関連付けられます。

  4. このメール ドメインを持つ他のユーザーにセルフ サインアップを許可する場所を選択します。このオプションはメール アドレスを入力した場合にのみ表示されます。ユーザーに対するセルフ サインアップの許可に関する詳細については「ユーザーがサイトにアクセスする方法を指定する」をご参照ください。

  5. 対象のユーザーにサイトで付与したい 役割を選択します。

    • Basic – Can access specified products. No additional permissions.

    • Trusted – Can access, configure, and add products. Can invite users.

    • サイト管理者 - サイトの完全な管理権限です。

  6. Select products from the Products access list. When users get an invite, we'll add the user to the groups for the products you select, so you can always change them later.

  7. (任意) サイトの他のグループにユーザーを追加します。

  8. (任意) 招待メッセージを送信したくない場合、[E メールを送信] の選択を解除します。

    次の場合、ユーザーへの招待メールは送信されません。

    • ユーザーがサイトに移行された場合 (例: Data Center からクラウドへの移行)

    • ユーザーが GSync または SCIM で作成された場合

    これらのユーザーについては、[ユーザー] ページで [招待を再送信] をクリックすることで招待できます。

  9. [ユーザーを招待] を選択します。

If you've linked Bitbucket accounts with Jira products, you can add new users to a Bitbucket group from the Bitbucket groups page.

以下は、ユーザー管理画面で表示されるさまざまな招待ステータスの例です。

  • Has site access – The user has access to the site and can also have access to a product. If they have access to a product, then they will be consuming a license.

  • Has site access (invitation pending) – The user has site access and can also have access to a product. An invitation to log in has been sent to them, but they haven’t accessed the site or product yet.

  • Has site access (invitation not sent) – The user has site access and can also have access to a product, but they haven’t had an invitation email sent to them informing them that they can use the site.

  • No site access – The user doesn’t have access to the site or any products, and isn’t consuming a license.

ユーザー管理エクスペリエンスの向上

You can invite users from your organization’s Users list page. You can also integrate with G Suite for user and group management, use your own identity provider via SCIM, or allow certain users to self-signup to your products.

Data Center からクラウドへのユーザーの移行

ユーザーを Data Center から Cloud に移行する場合は、次のガイドをご確認ください。

When you add a user to your Users list, you're inviting a user with that specific email address to your organization. If the user with that email address has an Atlassian account, they'll now be able to log in to your organization. If the user doesn't have an account, we'll walk them through the Atlassian account signup process. Although they're logged in to your organization, their account exists outside your organization. They can use that same account to log in to products outside your organization.

  1. admin.atlassian.com にログインします。

  2. From your organization, go to Directory then Users.

  3. [ユーザーを招待] を選択します。

  4. 対象のユーザーがログインに使用するメール アドレスを入力します (スペースまたはカンマを使用して一度に複数を指定できます)。

    間違ったメール アドレスでユーザーを招待し、新しい Atlassian アカウントを作成してしまうと、2 つのアカウントを組み合わせることはできません。正しいメール アドレスでユーザーを再招待し、間違ったアカウントのアクセス権を削除する必要があります。間違ったアカウントでログインしている間にコンテンツを作成した場合、そのコンテンツは引き続き存在しますが、間違ったアカウントと関連付けられます

  5. Grant users access to multiple products and assign them product admin roles.

    From the Product roles dropdown for a Product, you can select or unselect product roles. When users get an invite, we'll add the user to the groups for the products you select, so you can always change them later.

  6. (任意) 組織の他のグループにユーザーを追加します。

  7. (任意) カスタム メッセージを含む招待メールを送信します。招待メールを送信しない場合は [招待を送信] を選択解除します。次の場合、ユーザーへの招待メールは送信されません。

    • ユーザーが組織に移行された場合 (例: Data Center からクラウドへの移行)

    • ユーザーが GSync または SCIM で作成された場合

    これらのユーザーについては [ユーザー] ページで [招待を再送信] を選択することで招待できます。

  8. [ユーザーを招待] を選択します。

If you've linked Bitbucket accounts with Jira products, you can add new users to a Bitbucket group from the Bitbucket groups page.

招待のステータス

以下は、ユーザー管理画面で表示されるさまざまな招待ステータスの例です。

  • 招待済み (招待は送信されていません) – ユーザーが作成されて組織に追加されましたが、招待メールは送信されていません。

  • Invited – The user has been created and added to your organisation, and an email invitation has been sent to them. After they access one of your products, their status will change to Active.

  • Active – The user is active in at least one of the products they have access to.

  • Suspended – This user has had their product access removed within your organization. Their access can be re-activated at any time. They may still have access other products in other organisations.

  • Deactivated – This user is managed by the organization admins and has been deactivated. They are unable to log in to any Atlassian products, in any organization.

サービス管理カスタマー アカウントの管理

カスタマーを管理する場所は、カスタマーのアカウントのタイプによって異なります。

  • Manage customers with Atlassian accounts in Site administration, then User management.

  • Manage customers without Atlassian accounts in Site administration, then User management, then Jira Service Management, then Portal only customers.

詳細については「Jira Service Management カスタマー アカウントを管理する」をご確認ください。

さらにヘルプが必要ですか?

アトラシアン コミュニティをご利用ください。