通知の管理

プッシュ通知

プッシュ通知を管理するには、次の 2 つの方法があります。

  1.  

    1. 下部のナビゲーション バーで [通知] に移動します。

    2. (その他) を選択します。

    3. [プッシュ通知を管理] を選択します。

      または

  2.  

    1. 下部のナビゲーション バーで、[ホーム]、[プロジェクト]、[All work (すべての作業)]、[ダッシュボード] または [通知] に移動します。

    2. アカウント アバターを選択します。

    3. [プッシュ通知] を選択します。

[取り込み中] には次の 2 つの機能があります。

  • スヌーズ通知
    この機能を使用すると、プッシュ通知を 20 分から 1 週間まで一時的に停止できます。また、この機能には、下部のナビゲーション バーにある [通知]、 (詳細) アイコンの順に選択してアクセスできます。

    • スヌーズには、[通知] > (詳細) > [スヌーズ通知] を介してアクセスすることもできます。

  • スケジュール通知
    この機能では、稼働時間 (プッシュ通知を受信できる日や時間) を設定できます。この時間帯外では通知を受け取らなくなります。

チャンネル: デバイスのシステム設定が表示されて、自分がメンバーになっている個別の Jira サイトの通知を有効/無効にできます。

既定: 受信を希望するプッシュ通知を有効/無効にする:

  • 作成済み: 新しい作業項目が作成されたとき。

  • 割り当て済み: 自分に割り当てられた作業の更新。

  • レポート済み: 自分が作成した作業項目の更新。

  • フォロー中: 自分がフォローしている作業項目の更新。

  • すべてのメンション: (@mentioned した作業項目)。

新しい作業項目の場合は、新しい作業に関するメール通知をすでに受信している必要があります。Web バージョンの Jira で、新しい作業項目の通知を受け取るように管理者によって設定されていない場合、プッシュ通知を有効にすることはできません。

アプリ内通知

下部のナビゲーション バーで [通知] を選択します。ここでは表示と管理のオプションが複数用意されています。

  • 通知を選択して開きます。

  • 通知を右 → にスワイプすると通知がクリアされます。

  • すべて既読/未読にする
    画面上部の (詳細) を選択すると、すべての通知を既読にするか、すべての通知をクリアするオプションを選択できます。

  • スヌーズ通知
    (詳細) を選択して、スヌーズ通知を選択します。20 分から 1 週間までの範囲でプッシュ通知を受信しない期間を選択できます。

  • 未読のみ/Direct only (ダイレクトのみ)
    画面最上部付近の (フィルター) を選択して、アプリ内通知のフィルタリング オプションを表示します。

    • 未読: アプリ内通知の画面には、未読の通知のみが表示されます。それぞれが既読になると、表示されなくなります。

    • ダイレクト: アプリ内通知の画面には、自分が割り当てられている、またはメンションされた作業項目に関する通知のみが表示されます。

 

さらにヘルプが必要ですか?

アトラシアン コミュニティをご利用ください。