Confluence Cloud をセット アップする
チームのニーズを満たすために Confluence Cloud サイトのセットアップに必要となる、大まかな概要をご確認ください。
アトラシアンが最も大切にしているのはお客様です。フィードバックに基づき、新しい公開エクスペリエンスと共有エクスペリエンスのロールアウトを停止するという苦渋の決断に至りました。これは、変更の品質がお客様に対するアトラシアンの基準に達していなかったからです。
アトラシアンは、お客様に最高のエクスペリエンスをもたらす方法を模索しており、今後、改善された機能をご提供する予定です。最新のアップデートをこちらでご確認ください。
ご理解くださり、ありがとうございます。お客様はアトラシアンにとっての生命線であり、私たちはお客様の総合的な顧客視点を常に最優先しています。
最近の発表のとおり、コンテンツをより安心して取り扱えるように、Confluence Cloud の公開および共有ページのエクスペリエンスが更新される予定です。
これらの変更に対する事前準備は不要です。更新されたエクスペリエンスは同時にリリースされ、2022 年 11 月頃からロール アウトされる予定です。
また、物事を成し遂げるうえで組織外の人の協力を得ることができるように、Confluence のコンテンツを公開リンクによって外部と共有するための新機能もリリースされます。
更新された公開エクスペリエンスは、ページの公開場所と閲覧許可についての透明性と制御を高めることで、コンテンツ作成に伴う不安を排除することを目的としています。新しい共有エクスペリエンスをベースに未公開ページの場所とアクセスが明確化されます。
[公開] を選択してページやブログを初めて公開すると、公開ダイアログが表示されます。公開ダイアログは、複数存在する既存の公開オプションや設定を 1 か所にまとめた新しいモーダルです。ページの場所とアクセス権を除いて、公開ダイアログの項目はすべてオプションです。事前に目的の設定を行っておくと、後で更新する時間を節約できます。
ページやブログを初めて公開した後は、編集時に表示される [公開] が [更新] に変わります。今後の編集はすべてこのボタンから行います。ボタンは分割されており、2 種類の方法で公開できるようになっています。以前に選択した設定でページを更新/再公開することも、公開ダイアログを再度開いて、変更を加えて新しいバージョンを作成した後に公開することもできます。
新しい共有エクスペリエンスでは 3 つの大きな問題の解決が試みられています。3 つの問題とは、ページへのアクセス権が不明瞭であること、共有プロセスが複数のステップに分かれていること、アクセス問題のトラブルシューティングが困難であることです。
この取り組みにあたって、主に次の 2 つの戦略に焦点が当てられました。
すべてのページ共有機能を 1 か所にまとめる
ページへの実際のアクセスをより明確に把握できるようにする
共有と権限付与をそれぞれ別々の場所で行うのではなく、この 2 つがまとめられて理解しやすくなりました。
ページを閲覧する際に、[共有] を選択します。ここでは、次の操作を行うことができます。
ユーザー、グループ、またはメールを追加する
共有するページへのリンクをコピーする
ページを閲覧または編集できるユーザーを変更する
ページを非公開にする
既定のアクセスを復元する
権限を調査する
この新しいエクスペリエンスにより、コンテンツの取り扱いに対する安心感と制御性が高まり、ユーザーやチームは Confluence ページの共有やコラボレーションをはるかに簡単に行うことができます。
コミュニティ投稿における変更点の詳細をご確認ください。
この内容はお役に立ちましたか?